ビールが飲めない子が乾杯は酎ハイで、と申し出ると幹事♀がキレた

133: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/10/23(火) 20:26:16.74 ID:bo2EtzRN

ある飲み会で、幹事♀が乾杯前に人数分のビールを頼もうとしたら、

B子からストップがかかった。

訊くとB子は何故かビール『だけ』は飲めない体質で、一口でも飲むと

頭痛悪寒に襲われるとの事。

だから自分は酎ハイにしてくれと申し出たところ、幹事♀が大激怒。

「あんた何考えてんの、最初の乾杯はビールに決まってんでしょうが!

絶対飲め!」

結局B子は無理やりビールをあてがわれ、周りの気遣いもあり唇を

付けただけで乾杯を終えたのだが、それをまた幹事♀が発見、「空気悪く

しないでくれる!?(←別に空気は悪くなってない)」

その後も幹事♀は「あー、白けるわー」を連呼。

空気を悪くしたのは結局幹事♀で、なんであそこまで他人の事を考え

られないのかと、今までのレモンの流れを見て思い出した。

134: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/10/23(火) 20:29:34.76 ID:Tkz1WdVt

>>133

周囲から

そのバカ幹事に一言もなかったん?

135: おさかなくわえた名無しさん

投稿日:2012/10/23(火) 20:37:11.69 ID:QSn6A7Zs

>>133

その幹事は前勤務先の上司と全く同じ言動だ。

我慢してひとくち飲んだら残りを同僚に渡すなどしたが、それを見ては激怒。

そのあとの飲み会では最初だけ小ジョッキで注文することを特例と見なすと恩着せがましい言い方になる。

せめて小ジョッキくらいは付き合いで無理してでも呑めと言う。

そんな飲み会が続いて俺も我慢できず最初に置かれたジョッキを

全く手を付けないことを繰り返したら上司が折れてビールの無理強いはしないことになった。

140: おさかなくわえた名無 投稿日:2012/10/23(火) 21:11:29.37 ID:8mbPXra6

>>133

多分ビール酵母にアレルギーがあるんだろうなあ

その幹事はのしたことはアルハラの一種だね

141: おさかなくわえた名無 投稿日:2012/10/23(火) 21:39:01.12 ID:bo2EtzRN

>>134

B子のビールアレルギー?を知ってたのは周りに座ってた数人で、

実際にビール飲んでぶっ倒れた場面にも遭遇してる。

だから幹事♀にも説明はしてたが、「アレルギーとか甘え!アタシだって

アレルギーあるのに頑張ってるんだから!」と余計にいきり立つ。

で、アホな俺は乾杯の音頭がかかる前に一気していい感じだったので、

「酒なんか酔ったらどれでも一緒やろがアホ、好きなん飲ましたれや」

とか言ってしまったw

因みにB子は酎ハイ10杯飲んで平気でしたw

麦関係の食べ物は平気らしいんで、本気にビール酵母アレルギー

らしいね。

142: おさかなくわえた名無 投稿日:2012/10/23(火) 21:40:46.71 ID:bo2EtzRN

>>135

俺は昔酒が飲めなくて、無理強いされる事の辛さを知ってるつもり

だから、今回の件は余計にいらっとしたね。

アルハラする馬鹿は屑だわ。

143: おさかなくわえた名無 投稿日:2012/10/23(火) 23:20:59.88 ID:Es7epGVs

>>142

アルハラだけじゃなくて、アレルギーがあるのに無理強いしたら

アナフィラキシーショックを起こして命に関わるよ。

食物アレルギーは甘く見ちゃ行けない。

その幹事は本当にアレルギー持ちなのかね?

144: おさかなくわえた名無 投稿日:2012/10/23(火) 23:29:05.79 ID:xBzdSH8S

ちょっと赤くなるとか痒くなるだけでもアレルギー。

埃っぽいと席が出るとか花粉症もアレルギー。

食べたら倒れるとか死ぬとかでなければ、結構多くの人がアレ持ち。

アルハラやアレハラは傷害や殺人示唆くらいの罪にしても良いよな。

145: おさかなくわえた名無 投稿日:2012/10/23(火) 23:34:17.91 ID:bo2EtzRN

>>143

そう言えば春先に花粉症がどうのとか言ってたが……まさかなw

146: おさかなくわえた名無 投稿日:2012/10/23(火) 23:39:18.66 ID:wuRlA2rw

アルハラ、急性アルコール中毒の認識が低かった時代は、飲む訓練すれば飲めるようになる、そんな意見が圧倒的だった

そういう言い分が引き金になって大学の新入生歓迎、体育会系で何度も死亡事件が新聞やTVで賑わせても

そんなの知らねーよと言って強制飲酒させる風習が強かったな

TVの悪影響ではイッキ!イッキ!の掛け声で飲む姿だ

147: おさかなくわえた名無 投稿日:2012/10/23(火) 23:42:29.99 ID:Es7epGVs

144-145

うちの子は給食で呼吸困難を起こして救急搬送されたことが有るんで、マジな話怖いんだよ。

入らないように除けて貰った食材が一部紛れこんだからだった。

以来、代替食を持たせている。

親子ともども神経をすり減らしているのに、ただの好き嫌いと思われるのが辛い。

149: おさかなくわえた名無 投稿日:2012/10/24(水) 03:01:34.89 ID:Y80s54/7

そばとうどん同じ釜で茹でてるだけでも頼んだうどんで危なくなるくらい酷い人もいるみたいだもんね。

アレルギーについてはしっかり教育させるべきだよね。

アメリカだともしも知る人が居なくて倒れた場合を予想してアレルギーのタグのブレスレットとかなんかあるみたいだし。

引用元: その神経が分からん! part301

タイトルとURLをコピーしました