381: 可愛い奥様 2013/03/11(月) 08:44:14.31 ID:kpzZPIRLO
ちょっと喧嘩っぽくなると、同僚の幸せな家庭の話を出してくるシタ。
会社の後輩の家庭は赤ちゃんがいて、貧乏でも夫婦でおかずを半分こして食べたり節約して生活してるけど幸せなんだよって言われた。
でも今朝は私がキレて「あの同僚はギャンブルと風×やりまくりなのに何が幸せだよ!?奥さんの気持ち考えたことあんのかー!!!」と怒鳴ってしまった。
前にスーパーで偶然会った奥さんと話したんだが「旦那がギャンブルと風×でお金ない。最近は出会い系もしてるっぽい、辛い…」と涙ぐんでた。
私達は原発がある県で被災地。
子供がいるので放射能が怖い、でも関西や北海道産の野菜は今の経済状況じゃ高くて買えないんだそうだ。うちに呼び、私の実家(北海道)から送られてきた野菜や果物をおすそ分けしたら泣きながら何度も奥さんは頭を下げてきた。
生まれたばかりの乳飲み子を抱き、燃料代も捻出出来ないから車も乗れず徒歩で買い物。
そんな家庭が幸せ?なわけないだろ。
奥さんの涙の上に成り立ってるんだよ、それが何でわからないんだ。
年収700あって、何でそんなに金がないのか?後輩同僚が遊びに金使ってるからだろーが。
ギャンブルで負け続き、風×嬢にプレゼントとか出会い系の女に会うために遠征、観光代やホテル代は全額男持ちとかアホだろ。
シタどもってやっぱり頭おかしいんだろな。
女の苦労が目に入らないんだろうか…本当に馬鹿だよなぁ…
382: 可愛い奥様 2013/03/11(月) 12:24:15.48 ID:FpTMPn7A0
ふぐすまみたいな地方で年収700って公務員かなにかかしら。
悪いけどその嫁は金が目当てだったのかな?そして今も養育費とれなかったら困るから離婚しないとか?
離婚して地方平均年収300万の男と再婚する選択肢もあるんじゃない?
あと養育費って離婚調停でしっかり書類残しとくと、給料天引きにさせるのもできたんじゃなかったっけ。
384: 可愛い奥様 2013/03/11(月) 13:02:34.99 ID:kpzZPIRLO
>>381です。
大手小売業で転勤族です。皆さんも絶対知ってる会社ですが、サービス残業や労働組合がないなどの業務形態で、ブラック企業として名を馳せてて有名なのです。
半分こしたというおかずは自社製品で売ってるパウチに入った野菜の煮物らしいです。
人参、ジャガ芋等を細々と包丁で切り、盛り付けて食べるらしい…
>>382
お金目当てじゃないと私は思うよ。
話聞いたら、高校生の時から付き合ってて結婚してて腐れ縁のような感じらしい。
震災の少し前までは新入社員で、年収も400ちょっとくらい。
震災の後に特別に昇進させてもらって、今の役職についたらしい。
いい時も悪い時もずっと一緒で、震災の時は津波で旦那さん(同僚後輩)が流され運よく民家の屋上に掴まって助かった。
奥さんは二年前の今日は本当に絶望したらしいが、旦那さんは奇跡的に助かって…
そういうの乗り越えて生きてたんだから、これからずっと一緒にいようと誓ったんだって。
でも、旦那さんは震災後に人が変わったみたいに遊び人になっちゃったんだ。
昔はこんなヤツじゃなかったから、奥さんは踏み切れないのかも。
奥さんしばらく同じ東北の実家に帰ってたって聞いたけど、帰ってきたのかな…。
子供にひもじい思いさせるくらいなら実家に帰って離婚した方がいいのかも。
童顔ですっごい美人(美少女?)な人なんで、いくらでもお相手はいると思うし。
385: 可愛い奥様 2013/03/11(月) 13:18:51.97 ID:FpTMPn7A0
震災で命ははかないものだと知って
自分が一番何がしたいか目覚めちゃった人結構いるみたいよ。
わりと聞く。で、家庭不破とか離婚とか。
元々そういう本性だったのが、チキンで出してなかっただけでしょう。
一度女遊び覚えたら、多分飽きるまでうん十年単位でかかりそう。
離婚したほうがいいと思うけどね
387: 可愛い奥様 2013/03/11(月) 13:40:16.25 ID:Ei2906Rf0
うん、その奥さんも一度その旦那見限った方がよさそう。
空気みたいになってんだわ~。
で、その夫婦のどこを見習えと。
390: 可愛い奥様 2013/03/11(月) 14:05:57.78 ID:kpzZPIRLO
>>385
その逆で見直せるところがあればね…。
うちの旦那は一週間くらいずっと大パニック
イライラカリカリして小さいことで怒鳴りまくり。
ちょっとのことでパニック、大声で怒鳴ってるし…
水くらい普通に汲みに行きたいのに何であんなにトチりまくるんだか。
普通器の小さい男だなっていうのを実感させられたよ。
>>387
ですよね。
多分シタが言いたいのは、仲睦まじく一つのおかずを半分こしてつついて夫婦でずっと一緒!って言いたかったと思う。
実際は全然幸せじゃないだろって言いたいよ。
むしろ離れた方が幸せだよ。
うちのは先輩に連れられて問題の後輩くんと三人で震災後に慰安旅行行ってくる!といそいそと旅行に。
後にそれが風×はしご旅行だったと判明、淋しい病気もらって帰ってきた。
本当、馬鹿としかいいようがない。
391: 可愛い奥様 2013/03/11(月) 14:11:55.72 ID:Ei2906Rf0
淋しい病気w
大丈夫?感染らんかった?
>>390の旦那さんも震災あとからなの?
398: 可愛い奥様 2013/03/11(月) 14:30:59.50 ID:kpzZPIRLO
>>391
うちは震災の一年前から原発がある県にいて、震災経験してます。
住んでるマンションは被害なかったけど、ライフラインが二週間ちょっと寸断されたので家にちょくちょく戻りつつ避難所暮らししてました。
淋しい病気をもらってきたのは隣の県(震源地)の某有名歓楽街で、、、とシタが白状しました。
ちなみに私は移らず無事でした(体調不良と生理が重なって旦那とはしてなかった)
イタイイタイ!と騒ぐのでトイレに行ってみると先からカスタードクリーム(表現グロくてすみません…)のような膿が出て旦那はマジ泣きでした。
私も本気で心配して、一緒に泌尿器科行くと淋しい病気と診断…。
あの時は本気で「氏ね!クソが!」と怒鳴ってしまったよ。
風×でお土産もらってきてエイズだったらどうするつもりだったんだ。
男ってそこらへん認識薄いよね…
399: 可愛い奥様 2013/03/11(月) 14:31:24.81 ID:EzMP45f50
風×旅行がダメ?それは福島の常識でしょ?
関東では旦那の風×旅行は暗黙の了解でアリだよ。
そんなだから原発事故引き起こすんだよ。馬鹿。
柔軟に生きろよ。
400: 可愛い奥様 2013/03/11(月) 14:42:46.20 ID:yPdVbxHH0
>>399
関東の常識ワロスwwwwwww
聞いた事ないな。
どこの関東だよ。
引用元: ・【再構築】 旦那の浮気 【離婚】38