落ちてた財布届けてやったぜー。でもどうやって取りに来るんだ?

61: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/28(土) 20:05:14.78 ID:4oXr9Q5k

駅で落ちてた携帯を届けてやったぜー

しかし、財布含めた全部落としてどうやって取りに来るんだろ…

62: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/28(土) 21:10:34.30 ID:s6E//ISG

全財産持ち歩いてるわけじゃなし

64: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/28(土) 22:15:07.96 ID:UXZea86C

>>61

貴方、善い人だ!!

65: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/28(土) 22:35:20.55 ID:vhtyNbVX

>>61

警察経由で「◯◯辺りでで見付かりましたから、署まで来てご確認下さい」で終了でしょ

落として警察に届けて、連絡つく番号なり教えてるとしたらの話で

無くしてもそのまま相談すらしない人も居るらしいね

66: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/28(土) 22:51:35.23 ID:CtGjOccg

>>65

一応クレカも入ってたから取りにくると思うよ

ただ余計な真似したから後からちょっと後悔してる

あんまり武勇伝じゃないな

73: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/29(日) 02:37:58.53 ID:IxXs2zeE

>>61

普通に落としたとしたらそんなに移動はしてないんじゃないかな。

落し物って後で探しにくるかもしれないから

届けるかどうかって悩む。

74: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/29(日) 03:34:20.59 ID:YylbTmhG

>>73

落としたときってどこで落としたか覚えてないことが多い

どこに届けても最終的に警察に届くので

最寄りの店舗でもいいからすみやかに届けてください

落とし物を何度かしたことがある者としておねがい

77: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/29(日) 10:21:51.34 ID:/B5cxvP4

>>61

うちの旦那も銀行から降ろしてきたばかりであろう現金20万入りの封筒を

その足で交番に持っていき、連絡先を告げずに帰ってきた

それを聞いた時は「こいつバカ正直すぎてアホだなー」と真っ先に思ってしまった

連絡先位置いて来いよ

78: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/29(日) 10:44:49.68 ID:jIL6w6fI

>>77

届けるんじゃないよだと思ったら違ったw

引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(118)


タイトルとURLをコピーしました