32: 名無しさん@HOME 2009/11/21(土) 18:57:14 0
長文ですが吐き出させてください。
結婚して3年、旦那はめったなことじゃ声を荒げないし暴力も振るわない、
特に子供やお年寄りにやさしく、共働きで家事も手伝ってくれる、
私が友人と遊びにいくのも嫌な顔をしない、
当たりの柔らかい、心の優しい人だなぁと思ってた。
ただ、仕事は定時で上がれることがなくて
月に7~10日は午前様が当たり前の状況だった。
でも、本当は仕事で遅くなっていたんじゃなかった。
確かに大変な日もあったらしいけど
ほとんどは、私に残業だと嘘をついて
しかも、仕事でお金が合わない穴埋めだとか色々と理由をつけて
生活費からお金を出させ、麻雀に行ってたことがわかった。
34: 32 2009/11/21(土) 18:57:56 0
なぜバレたかというと、
仕事帰り&麻雀帰りの深夜に一時停止違反で切符切られる
→会社に報告(社内規程)→通勤経路以外での違反
→こんな遅くに何してた →麻雀してました
→おまえ前にも同じことやったろ(2度目)
→無期限マイカー通勤禁止
→嫁さん麻雀やってたの知ってるのか →知りません
→平日にやって朝帰りして仕事に支障をきたすより、
嫁さんに理解してもらって休日に行ったほうがいいんじゃないか?
→助言に従い告白
独身時代、投資詐欺やマルチに誘われて作った借金があったらしく
結婚前に返済済なんだけど、その過去を旦那も反省しているようで
「誘惑に弱いし、あるだけ使っちゃうタイプだからお小遣い制は無理」と
自ら拒否して、クレカも作らず毎日必要経費+αを渡すようにしていた。
35: 32 2009/11/21(土) 18:58:38 0
「仕事のトラブルでの自腹」があまりに多かったけど
(平均月に2~3万、多いときは5万くらい)
自分も以前、同じような環境で働いてたことがあるんで、頻繁だし状況は酷いけど
こういうこともあるよなぁと思い込んで、少しも疑ってなかったのも悪かった。
残業だと言ってたのは、一度、旦那が麻雀に行ってきたと報告したとき、
私が凄い嫌な顔をして、
「借金したことがある人は麻雀なんか行っちゃ駄目」と怒ったからだそうだ。
でも、同僚に誘われたりする機会も多くて、どうしても行きたくなって、
しばらくは自分のお小遣いを少しずつ貯めたりしてたんだけど
本当にあった仕事のトラブルで穴埋めしなきゃならなかったとき、
私が疑いもなくお金を渡したから、
いつの間にか「残業、自腹」の嘘セットで雀荘通いがデフォになっていたと。
36: 32 2009/11/21(土) 18:59:34 0
残業の嘘が尤もらしくて(実際会社であったトラブルを、残業の理由づけにしてた)
そもそも「今日こそ早く家に帰りたい」「家で夕飯が食べたい」とか
言っていたので、騙されてるなんて思いもしなかった。
詐欺師の才能あるんじゃないかと思うくらいナチュラルに嘘ついてた。
以前、寝不足で居眠りして通勤中に交通事故(物損)を起こしたこともあって
2~3日碌に寝られないような残業をさせる会社が酷い、と思ってたんだけど
それも、麻雀で夜遊びしてたのが一番の原因だったらしい。
旦那から言われたとき、気持ちがすーっと醒めて、離婚を考えた。
現状、借金はしてない。浮気でもない。
仕事はきちんと行ってる(明細に勤務実績全部載るから分かる)。
今までだって月2~5万、お小遣いくらいの金額で麻雀に行ってただけで
貯金は少なくなったけど家計が火の車になっているわけでもない。
でもこの先、私が妊娠・出産で仕事をやめたら?
子供が大きくなって、今よりお金がかかるようになったら?
何より、平気な顔で、真実味を持たせるために、
嘘に嘘を重ねてたのがどうにも許せなかった。
数日経った今でもたぶん許せてない。
37: 32 2009/11/21(土) 19:00:31 0
嘘をついてお金を取るなんて(もともとは旦那の給料だけど)、
好きな人相手に出来ないでしょうと旦那に言ったら、
「好きな気持ちは本当、誘惑に負けた、ごめん」と言う。
正直、今、私が旦那に愛情を持っているのか
プライドにすがりついたただの情しかないのか、自分ではわからない。
旦那の「もう二度と隠し事はしない」「好きな気持ちは本当」という言葉も
今までのように信じることができない。
色々話し合って、信用を取り戻す時間を作ることにした。
私は、旦那が嘘をついてまで行くほど、麻雀が好きなことを知らなかった。
麻雀はパチスロと同じ、中毒性のあるギャンブルで、借金が増えるだけの遊びだと思っていた。
本当はもう二度とやってほしくないけど、
また嘘をついて、今度は借金まで作ってやるようになったら
今度こそ離婚する前提で、旦那と約束をした。
38: 32 2009/11/21(土) 19:03:30 0
今回の交通違反点数が履歴から消えるまでの3ヶ月は、麻雀に行かない。
私に残業だと嘘をついていた3年間分、「賭け麻雀」はしない。
休日に同僚や友人から誘われてとか、そういう付き合いに限りOK。
これをクリアしたときにもう一度、夫婦関係を考えてみようと思ってる。
自分が一番最初に、麻雀に行くことに拒否反応を示して、
旦那は「もう絶対に行かせてもらえない」と思ったことが
最初のとっかかりだったから、
もっとお互いの気持ちを理解できるように頑張っていきたい。
親にも友人にも、誰にも相談できなくて、愚痴をいえなかったので
ここで吐き出させてもらいました。
そうじゃないと、自分の中で消化しきれなくて旦那にことある事に話をぶり返して、
逆に追い込んでしまいそうだったので。
お目汚し失礼しました。
39: 名無しさん@HOME 2009/11/21(土) 19:05:47 O
再構築お考えのようだけど絶対やめとけ
子供いないならなおさら離婚したほうがいい
40: 名無しさん@HOME 2009/11/21(土) 19:16:36 0
>>32
緑の神降臨でもいいと思う。
息をするようにウソをついて
一見女房孝行はしてる風で、でも損害はちょびちょび与えてて
結局自分のことしか考えてない。
自分の置かれた立場が会社でも危ないのを自覚できない人って
昇給も昇進もむずかしいよ。
自立できる手段があるのなら、
別れるなら今のうちかもしれない。
41: 名無しさん@HOME 2009/11/21(土) 19:54:45 0
>>32
切符切られてなかったら、いつまであなたを騙し続けるつもりだったんだろうね。
今回チャンスをあげても、いつか貯金を勝手に使ったり借金を作ると思う。
気をつけてね。
42: 名無しさん@HOME 2009/11/21(土) 20:16:03 0
自己完結・独り言状態だったのにレスいただいてありがとう。
>>39
私の中の冷静な自分も、やめとけと言ってますw
結局結論を先のばしにしたいだけかも。
>>40
> 結局自分のことしか考えてない。
本当にそのとおりだなと思います。
一方で、あのとき、一方的に駄目だと言えずたまになら行ってもいいよ、と言えてたら、
こんなことにならなかったのかなと思う部分もあって。
我ながらバカなんですけど。
>>41
ほんと、いつまでだったんでしょうね。
神様ってホントにいるのかなーと思いました。
無神論者ですが、因果応報というか。天網恢恢というか。
借金が発覚したら即離婚ですが、なるべくそうならないように
二人で考えていきたいと思います。
実際は遊興費だった突発的な出費のために
貯金が目標金額達成できずにいたので、子供を作ることは先延ばしにしてました。
生理不順で、ピルを飲んでいたのも幸いしたかも。
今は、もう絶対にこの人は大丈夫だという信頼関係を築けるまで
子供を作る気はありません。
今後、同じように嘘をついたり、借金をすることがあったら、
そのときこそ迷わず、「やっぱり駄目だったか」とすっきりできると思います。
結局、3ヶ月、3年は、旦那の執行猶予期間というより、
私の気持ちの区切りをつけるための時間なのかも。
緑の神には、二人で署名しておくつもりです。
43: 名無しさん@HOME 2009/11/21(土) 20:53:45 0
>>42
>自己完結・独り言状態だったのに
だったらチラ裏へ行けば良いのに
わざわざ、このスレに連投して、独り言だったって
ずいぶん無神経で無礼な人ね。
これじゃダンナさんも息抜きしたくなるわ。
44: 名無しさん@HOME 2009/11/21(土) 21:00:42 0
なにキレてんすか
45: 32 2009/11/21(土) 21:28:05 0
独り言状態という言葉を気に障られたのでしたら謝ります、すみません。
>>1 に、
> 聞いて欲しいだけの話がある人は、遠慮しないで書きましょう。
とあったので、チラシの裏よりもこちらのほうがいいのかなと思いました。
自分で再構築を決めている状態なので(揺れてはいますが)
相談するほどでもないし、でも誰かに聞いてもらいたかったんです。
そんなスレじゃないということであれば、
勘違いして住人さんにご迷惑をかけてすみませんでした。
旦那が息抜きをしたくなるという指摘は、自分でも本当に身にしみます。
反省しています。
レスをくださった方、ありがとうございました。
46: 名無しさん@HOME 2009/11/21(土) 21:44:04 0
>>42
>一方的に駄目だと言えずたまになら行ってもいいよ、と言えてたら、
馬鹿なの?
アル中が人身事故起こして禁酒言い渡されて
それを甘い身内が、自分が好きな人だからって感情だけで
「好きなものも止めさせられて震えてかわいそう、
たまに飲んでいいよ」って言うの?
旦那はギャンブルに飲まれてる状態なんだよ。
「ま、ま、ちょっと一献」
意志薄弱な人間に何と酷い状況だろう。
会社に迷惑掛けたことが何回もあるんでしょ?
自分達の貯金も十分に出来ない状態なのに
これ以上の情けをかけてやるって
贔屓の引き倒しだよ。
本人のためにならない。
残酷だろうが本人が気が狂おうが
切り捨てる時は切らないと共倒れになるよ。
47: 名無しさん@HOME 2009/11/21(土) 21:55:03 0
一時停止違反の繰り返しや居眠り運転で事故したという部分が気になった。
理由が深夜麻雀でしょ?
こういう人には車運転して欲しくない。
48: 名無しさん@HOME 2009/11/21(土) 22:15:56 0
つうかみんな本気でマージャンだと思ってるのかな
女のとこに通ってたんだよ
49: 名無しさん@HOME 2009/11/22(日) 02:41:59 P
まぁギャンブルにしろ女にしろ、再構築(?)と決めたなら
>実際は遊興費だった突発的な出費のために
貯金が目標金額達成できずにいたので、子供を作ることは先延ばしにしてました。
これは旦那に念押しで言っておいた方が良いよね
「家庭を築くことよりも麻雀を優先していたんだね」って
この先本当に反省して妻が大事・子供が欲しいと思ってたら>>32の出した
>休日に同僚や友人から誘われてとか、そういう付き合いに限りOK
の条件を飲むだけでなく、二度と手は出せないはず
それぐらいじゃないと信頼なんてできっこないし
50: 名無しさん@HOME 2009/11/22(日) 06:29:02 O
うちの旦那がまさしくこのタイプ。プチギャンブル以外は全く非の打ち所が無い。世間様がわざわざ呼び止めてまで誉めて下さる旦那。
だけどね、プチギャンブルは止められないよ。
だって他に何も悪さしないんだもん。彼にとってスポーツ観戦、家族孝行以外の唯一の趣味。
再構築は覚悟がいるかもよ。誘う人がいたら行っていいなんて「ハイハイご自由に」の免罪符を与えてるようなもの。甘い。と思う。
引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」263