38: 彼氏いない歴774年 2012/10/02(火) 20:15:19.04 ID:flDLQeZh
ヘビに襲われた。
ごく普通の住宅街なので、ヘビなどいるはずがない。しかし、いた。多分台風で飛ばされたんじゃないかと。
私を見た瞬間頭をあげ、ニョロッとよってきて、足に巻きついてきた。
思わず「ギョギョオッ!!?」ってジタバタ動き回って足ブンブンさせてようやくヘビが離れ、
全速力で元来た方に逃げた。その後遠回りして家まで帰った。
45: 彼氏いない歴774年 2012/10/02(火) 22:25:19.04 ID:GcxuPKFO
>>38
>思わず「ギョギョオッ!!?」ってジタバタ動き回って
さかなくんさん乙
53: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 04:07:45.60 ID:QFKPW9Xj
>>38
災難過ぎる…
いいことあるといいね
54: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 10:06:45.65 ID:jImV/0BM
>>38
蛇が自ら人に寄って来るなんてまず考えられないがな・・・
飼われてた蛇が逃げ出して心細かったんだろうか
56: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 14:12:21.33 ID:kLWAdklA
蛇って縁起がよさそう
何かいいことあるかもね
宝くじ買ってみては?
57: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 14:22:21.77 ID:Go/eqPkS
白蛇だとよかったかもねw
60: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 17:43:54.32 ID:7dLEPikl
>>54
すごい臆病だもんね
まえ、犬の散歩中に、気づいたら横を一緒に歩いてて
思わず声あげたら垂直ジャンプして逃げてったよ
61: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 18:27:35.18 ID:NEKB/HWi
蛇の話だよな?w
62: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 18:43:43.64 ID:CeOFaJXe
蛇によると思う。
臆病な蛇、攻撃的な蛇、どっちもいる。
63: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 18:58:44.00 ID:CpD4BXpf
私たちと同じ、ね
64: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 19:14:40.89 ID:omgUfkei
>>60
蛇は「這う」な
妙な光景が頭に浮かんだじゃねーか
65: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 20:33:07.41 ID:jzTUV4nv
足のある蛇といえばヘビビンガー
66: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 20:52:36.26 ID:4bAhOjW6
>>60
蛇が垂直ジャンプしてるの想像して和んだw
…が、マンガっぽい絵で想像したからであって、
リアル蛇が垂直ジャンプしてるのを改めて想像したら
ゾゾゾーーーーーー
67: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 20:52:46.73 ID:k25AG3WJ
>>60
蛇かわいいww
68: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 22:47:30.13 ID:eciiesfs
>>56
蛇 が 蛆 に見えた
老眼かな
69: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 23:00:55.27 ID:kLWAdklA
>>68
疲れてんだよ
栄養とってゆっくり休みな
70: 彼氏いない歴774年 2012/10/03(水) 23:17:24.09 ID:FOV1JUCz
>>69
優しいなw
71: 彼氏いない歴774年 2012/10/04(木) 00:37:01.08 ID:aP1jM6eV
マムシって栄養価たかいらしいね。