スキー場のリフトから転落。新雪の為命は助かったがその後も大変だった

574: 名無しさん@HOME 2013/05/20(月) 16:51:15.76 0

大昔の話だが、スキー場でリフトに乗っていた時突風でリフトから落ちた

誰も滑っていない新雪の上に落ちたので大怪我をせずに済んだが

新雪が災いして救助の人がなかなか到達出来ずに2時間くらいかかったらしい

お陰で、冷えからの睡魔に危うく天国に逝きそうになった

救助後、管理施設らしき場所で調書(?)を書く羽目になったのでそこ迄自力で滑ったが

到着してブーツを脱ごうとしたら激痛に襲われて脱げない

尋常じゃない痛みだったのでそのまま病院に搬送してもらったら、足首が折れていた

ブーツがギプス代わりになっていたので滑っている時は固定されていて気付かなかったが

落下した時にすでに折れていたっぽい(「その状態でよく滑れましたね」と医者に呆れられた)

日常生活には影響はないが、冷えると今でも足首が病むのでそれ以来スキーには行ってない

たまたま胡坐を書いたら病んだので思い出しカキコ

575: 名無しさん@HOME 2013/05/20(月) 16:54:02.20 0

>>574

アドレナリン効果もあったんだろうね。

576: 名無しさん@HOME 2013/05/20(月) 16:56:34.29 P

スノーモービルみたいのには乗せてもらえなかったんだね

無事発見されてよかったよ

577: 名無しさん@HOME 2013/05/20(月) 17:02:51.22 0

スキーってけっこう危険だよね。助かってよかった。

スノーモービルの仕事大変だろうな

大昔、まだ下手なときに友達に「平気平気」とリフト乗るよう勧められて

着いてみたら傾斜が急で滑れない

そんな頭悪い学生まで乗せないといけないんだもんな…

578: 名無しさん@HOME 2013/05/20(月) 17:04:01.05 0

スケキヨになってたら死んでるな

584: 名無しさん@HOME 2013/05/20(月) 17:13:41.39 P

>>574

ご無事でなにより

フローズンって冬のリフトの映画思いだしました

ヘタな私は女子滑降のオリンピックコースでどうにもならず

得意wな斜滑降で何往復もしてなんとか降りてきたっけ

さすがに空いてて他の人に迷惑あんまりかけずに済んで良かった

591: 名無しさん@HOME 2013/05/20(月) 17:59:31.36 0

スキーの板がかんじきになって落下の衝撃をもろに受けちゃう。

足首骨折ですんで良かった。膝抜けるとか聞いたことあるし。

594: 名無しさん@HOME 2013/05/20(月) 18:55:56.31 O

近年スキー場の立ち入り禁止区域を好んで滑って、

雪崩れに巻き込まれたり遭難する馬鹿が大量発生してて超迷惑。

捜索費用は殆ど地元負担だし。

595: 名無しさん@HOME 2013/05/20(月) 19:00:10.82 0

>>594

遭難した本人か家族に請求すればいいべ

引用元: 今までにあった最大の修羅場 £82

タイトルとURLをコピーしました