スーパーのトイレで足が攣り身動き取れずにいたら閉じ込められたなう

623: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)02:27:00 ID:OxN

スーパーのトイレに閉店少し前に入りました

催し物が終わって立ってスカート&パンツを上げようとしたら足がつりました。

たえきれず座り込みました

お尻がトイレの床にピッタリ付いてしまいましたがお尻を上げる事はできません。

あとでまたシャワートイレで洗おうと思い痛みが回復するのを待ちました。

もう閉店してしまいましたが動けません。

あっちこっちのシャッターが閉まってる音が聞こえて焦りましたが見回りの人が来たら事情を話してもう少し居させてもらおうと思いました。

すぐに見回りの人が来てノックして何か言ったけど良く聞こえなかったので「はい、すみません…」と言って続きを言おうとしたら「お疲れさまです。」と言って出ていきました。

お疲れさまですって何?一生懸命踏ん張ってると思われた?

少し痛みがおさまってきたので便座に座り直してシャワーを起動しました。

お尻を拭いてスカート&パンツを上げようとゆっくり立ち上がりました。

すると電気が消えて真っ暗になり空調も止まりシーンとしました。

まだいるのに…

まだいるのに…

624: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)03:02:13 ID:OSl

>>623

もしかしてまだ閉じ込められてるの!?

迷惑かけるかもしれないけど警察呼んだ方がいいんでない?

625: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)07:06:57 ID:OxN >>624

開店前には電気がつくと思います。

それにお買い物袋の中に食料品や日替り奉仕品のペットボトルのお茶が入っているのでしばらく生きていけます。

626: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)07:39:43 ID:4mp >>325

まさかまだトイレにいるとは

空調切れているって書いてあったから

熱中症になっていないか心配だ

627: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)09:48:34 ID:OxN >>626

真っ暗で出口がどこか分かりませんでしたし、鍵がどこかも分かりません。少し立っていると足が痛むので大人しくしていた方がいいと思いました。

ちなみに先ほど家でだんなと朝食を食べました。

628: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)10:13:10 ID:KuA 奥様脱水症状でミネラル分不足だと思うわ

この暑さのせいで汗をかきすぎて、かな 塩さとうクエン酸をわずかに溶かした

水をこまめに摂取なさって

ホントに僅かでいいからね

629: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)11:23:49 ID:KyE >>627

おぉ、出られたのね!ひとまず安心だ

忙しいかもしれないけど大事をとって病院にかかったほうがいいかもね

とにかくお疲れ様でした

630: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)11:47:36 ID:OxN >>628アドバイスありがとうございました。

去年も夏場にはよく足がつりました。ミネラル不足ですね。今年は足がつったのは初めてですが時と場所が悪かったです。

631: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)11:52:38 ID:OxN >>629やさしいお言葉ありがとうございました。

とりあえず病院に行って薬をもらって芍薬かんぞう湯を飲んでいます。

また変な場所で足がつるのは困ります。

634: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)00:20:10 ID:AB6 >>628婦人科の定期検診に行って来ました。婦人科でもこの時期は水分やミネラル、ナトリウムの不足に注意するように言われました。ありがとうございました。

引用元: 笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】

タイトルとURLをコピーしました