彼女が付き合う前からいかがわしい店で働いてると知った。でも好きだ

816: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 14:32:18.05 ID:uneN0v+a0

付き合う前から風ゾクで働いてたそうな

ずっと嘘つかれてた

だが好きだ

817: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 14:39:47.14 ID:FIJ5j5p+0

>>816

大切にしてあげな。だれもしたくて風ゾクで働いてるわけじゃあないんだからさ

818: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 14:50:37.44 ID:BQW7TRUl0

>だれもしたくて風ゾクで働いてるわけじゃあない

親に売り飛ばされたってことですか?

819: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 14:54:30.90 ID:TrTVocjm0

お金が無かったってことじゃないのか

820: 恋人は名無しさん

2012/01/20(金) 14:56:13.79 ID:BQW7TRUl0

お金が無いなら、無いなりに生活するのが

普通の人の感覚です

821: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 14:56:38.20 ID:uneN0v+a0

>>817

ありがとう頑張るよただ胃が痛くて仕方がない精神的にまいった

>>818

俺の彼女の場合は、亡くなった親が借金をしていたんだと。

それの返済で仕方なく、だそうだ。

ただもう完済しにもかかわらずずるずる続けていたんだそうだ

822: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 15:02:52.62 ID:BQW7TRUl0

>>821

相続放棄すればチャラになったのに…

そういう助言をしてくれる大人がいない環境てのも、

なんか不安な感じだね

風ゾクをずるずるってのも心配だな

本当にイヤイヤなら、キッパリやめられると思うけど

823: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 15:04:39.17 ID:NXLDSUNC0

>>821

大丈夫かい?

返済で仕方なくかぁ。それ終わってすっぱり切ってればなぁ

仕事にやりがい見出しちゃったか。

824: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 15:12:38.01 ID:uneN0v+a0

>>822

>>823

親が亡くなったのは俺と知り合う前だし、借金発覚したのも亡くなった後だったそう。

ずっと辞めなきゃってのは念頭にあったみたいで、今月いっぱいで辞めることになっていたんだって。

でも今すぐ辞めてもらうことにしました。

誰にも相談できずにかなり悩んでたからここで言えて少しはすっきりしたよありがとう

825: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 15:20:54.47 ID:BQW7TRUl0

彼女の言い分が真実であることを祈るよ

826: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 15:26:01.08 ID:NXLDSUNC0

だね。こんなの誰にも相談できないだろう・・・

まぁ辞めてもらえるなら大丈夫かな。

827: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 15:28:43.43 ID:FIJ5j5p+0

>>820

生活を切り詰めればいい話という問題だけじゃないだろw

親の借金、事故、親類の病気、会社をリストラに遭い、再就職できずあえなく風ゾクにって考えればきりがない

828: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 15:34:40.05 ID:BQW7TRUl0

>>827

それは結果論だね

みんな、そこまで堕ちない為に、保険かけたり、

勉強して資格取ったり、プロテクターを強化するわけだから。

最終的には役所に相談に行って、生活保護だっていい。

そういう困った人を助けるのが福祉なのだから。

実際に手だてを失った真剣な人間を、そんな簡単に突き放しはしない。

出来ることから逃げてる人間は、突き放されるけどね

風ゾクは、そんな簡単な問題じゃないよ。

829: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 15:45:55.36 ID:FIJ5j5p+0

>>828

世の中みんな、そこまで考えられるだけの頭があればいいんだけどね

風ゾクまで落ちていく女性は、どこかやはりというか・・・・・・ね

832: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 16:01:39.08 ID:mgqK1LDxI

>>816

理由はさておき、風ゾクやら水商売経験した女に一般的な価値観は通用しないから気を付けた方がいいよ。

そっち系の人って実際付き合ってみると良い人が多いけど、とにかく住む世界が違う。

>>816もそのテの業界の人ならいいと思うけど、まともな生活してきた人なら関らない方がいいと思うよ。

結婚とか考えるなら長く付き合って彼女の価値観をよーーく探ってからがいいと思うなぁ。

同情でズルズル流されると後から苦労させられるよ。マジで。

847: 恋人は名無しさん 2012/01/20(金) 19:51:18.99 ID:FIJ5j5p+0

>>843

この様子だと貴方にもなにか問題があったのかもね。なるべく感情を抑える訓練をした方がいいですよ

引用元: ・このヒトは無理だと悟った瞬間107


タイトルとURLをコピーしました