353: その1 2009/07/22(水) 13:26:38 0
うちの親族の大人になってから知った話。
父方のじいさんは第二次世界大戦中に小細工をして徴兵を逃れたらしい。
父方のばあさんは気が強くて、長男(伯父)嫁はすごく苦労したらしい。
嫁さんはよく畑でかくれ泣きをしていたそうだ。旦那は頼りないから全く当てにならなかった。
声がでかくて急に我が家にやってくたババアが、嫁いじめをしていたなんてびっくりした。
次男嫁の母でさえ、大変だったらしい。
長男嫁はババアの介護もしてよく面倒も見て、五人の子供を立派に育て上げた
ババアがくたばってからは旦那の糖尿病が発覚して、自宅看護の日々。
旦那は歩けるから障害者年金も貰えない、お金が足りない、とこの前嘆いていた。
近所に住んでいる親戚のおっちゃんが離婚していたうえに死んでいた。
なんでも、数年前におっちゃんのDVが原因で離婚。
しばらくたって姿が見えないと思ったら、家の中で腐乱死体となって見つかった
民宿を経営がうまくいかず税金を納めていなかったので、おっちゃんが死んだのを機に町が没収したそうだ。
嫁は息子が住んでいる兵庫に移住。息子は兵庫では人気のある医者らしい。
354: その2 2009/07/22(水) 13:38:51 0
よく町内をたばこを吸いながらうろついている親戚のおじさん。
親から聞いたには、勉強のしすぎでおかしくなったんだと。
ちゃんとした大学を出て、今では何をしているのか・・・
よく犬の散歩をしていると遭遇する
母方の叔父の事をよく気にかけてくれていた、別の親戚のおじさんが熟年離婚していた。
一人暮らしをしてからは、犬を飼うようになった。
自分の子供は言うことを聞かないから、余計犬にのめり込んでしまった。
犬を自分の子供のように育ていたが、その犬が原因不明の病気でたくさん死んでしまった。
おじさんはわんわん泣いて、町の写真屋に死んだ犬たちの遺影を作ってもらった。
そのあと、犬たちの葬式を人間同様行い、50日の供養までしたらしい。。。。
そして、見かねた人がおじさんに子犬をプレゼント。
おじさんは死んだ犬の生まれ変わりだと喜んで、現在まで育てているとのこと。
最後に
よくある話だけど、母方の叔母の最初の夫が事業に失敗し、
多額の借金を妻に押しつけて離婚。
女手一つで一人息子を育てながら、借金を完済。
その後再婚して、女児を一人もうけて幸せに暮らしてる。
よくお世話になってた人だから、そんな過去があるとはびっくりした。
355: 名無しさん@HOME 2009/07/22(水) 13:40:02 0
近所の暇なじいさんばあさんの話を聞かされた気分。
356: 名無しさん@HOME 2009/07/22(水) 13:41:35 0
暇だから2ちゃんやってるんでしょう
361: 名無しさん@HOME 2009/07/23(木) 02:03:52 O
>>354
>最後に
>よくある話だけど、
最後だけじゃないよ^^^
362: 名無しさん@HOME 2009/07/23(木) 07:15:28 0
ババアの嫁いびりで伯母や母親が大変な思いしてるのに、気付かない子は
大人になってもやっぱり鈍いんですねw