私祖父の遺産が貰えない事を「不公平!」と喚くコトメ(ヲチ中)

205: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 10:31:44.89 0

私の祖父が亡くなって遺産発生。

孫たちに平等に遺されてた。

あとそれぞれの孫の配偶者にも少し。

たぶん、孫をよろしくねという意味で遺してくれたんだと思う。

うちの夫は、家計に入れる?旅行に行く?と聞いてきてくれたけど、

祖父が「私の夫に」とくれたものだったので、夫の趣味用の資金にしていいよと返事した。

他の孫(私の従姉妹たち)も同様だった。

ところがコトメ(夫の妹)が、

「私にはないの?不公平!」

と言いだした。

たしかに、うちの祖父は公平な人だと言ったよ?

けど、コトメに遺産を渡すわけないじゃん。

私たちの結婚式を、ほぼドタキャンに近い形で欠席したコトメ。

だからうちの祖父に会ったこともない。

なのになんで遺産もらえるって思うかな?

「公平に」って言ったって、その公平の中に入るわけないじゃん。

206: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 10:52:17.76 0

ばかじゃないのそのコトメ。

205の苦労が忍ばれる。

しかし、コトメに遺産について漏らしたヤシが一番のワルだ。

207: 名無しさん@HOME

2012/06/19(火) 11:09:51.07 O

>>205

どうしたら、そんなアホな人間に育つんだろね?

親の顔が見てみたいわ

208: 2012/06/19(火) 11:18:47.70 0

漏らしたというか、「うちの息子に気を使ってくれてありがとう」みたいな趣旨のことを

トメがうちの親に言ってたのを聞いてたみたい。

その時は皆で「良かったね」で終わったはずだったんだけどね。

↑不公平コトメの武勇伝もついでに。

長男嫁のくせに同居しないなんてとか

法事のごはん作らないなんてダメ嫁とか言ってくれたけど

トメ本人はそんなこと望んでないんだよ。

仕出しにした方が私もトメも楽なんだよ。

自分はなんにもする気ないから、

いくらでも手間かかることをしろと言うんだよね。

調子乗って法事の席でそんなこと言うから

来て下さってたコトメトメ(コトメ夫の両親)がそれ聞いて

良い嫁ドリーム見るんだよ。

自分で言いだしたんだからね。

コトメ夫の法事は仕出しやめて全部自分でやりなよ。

コトメ夫のお父様は二世帯に興味持ったらしいよ。

頑張ってね長男嫁様。

プライド高いから「自分には無理」が言えないみたいだけど、

うちの祖父の遺産寄こせって堂々と言えるくらいなんだから

やっぱり同居できませんくらい言えそうなものだけど。

「長男嫁は夫親と同居するのが当たり前」って言いまくってるから

トメも、コトメが夫親と同居したがってると思ってるよ。

「同居なんてお勧めしないけど・・・コトメがそう言うのなら仕方ないわね。

我が娘ながら変わった子だこと」って呆れてるよ。

209: 2012/06/19(火) 12:03:26.85 O

>>208

うはっwww

ヲチ物件としては最高のコトメwww

ぜひとも後日談が聞きたいwww

214: 2012/06/19(火) 14:11:33.25 0

>>205

> 「私にはないの?不公平!」

ひょっとしてコトメの名前って「○神小夜子」じゃない?

575: 2012/06/30(土) 10:31:03.85 0

205です。

私の祖父の遺産を公平に渡せと言ってきてたコトメを持つものです。

もはやお盆の準備でコトメは張り切ってました。

前の法事で張り切り過ぎてコトメ夫親との同居危機になったのを、すっかり完全に忘れたらしい。

>コトメ夫の法事は仕出し

コトメ夫親戚の法事のことでした。

トメ→お坊さんに来ていただいた後、お墓に行ってそれからどこかで会食しましょう。

私も賛成。

コトメ→会食は家ですべき。仕出しも持っての他。嫁子が全部手作りすべき。

ウト→そんなこと言うのならコトメが作れ。爺婆も孫のコトメが精を出せば喜ぶだろう。

コトメ夫→コトメすげーじゃん。お前いつも簡単な料理しかしないのに本気出せばご馳走作れるってこと?

俺のかーさんに言い返しておいてやるよ。コトメは料理苦手なんじゃない、本気出せばすごいぞって。

コトメのトメ→まあまあコトメさん。そうだったの?じゃあうちのお盆のお料理頑張ってね。楽しみにしてるわ。

576: 2012/06/30(土) 10:31:33.78 0

こんな状態になったらしい。

コトメが遠まわしに遠まわしに状況を説明して愚痴ってくる。

遠まわしで分かりにくすぎるので明後日の方向に返事してる。

「うちのトメさんに旦那が余計なこと言って・・・」

「お料理上手って褒めてくれる旦那さんで良かったですね!」

「そうじゃなくて・・・そんなこと言わなくてもいいのに・・・」

「奥さん自慢したいんですよ!良かったですね!」

「そんなことされたらお盆・・・」

「すごいですね!腕の見せ所ですね!株が上がりますね!」

「そうよ。だからお盆は嫁子さんも仕出しなんてしちゃダメなのよ!」

「へー。だからコトメさんはコトメ夫さんの実家で全部料理することにしたんですね!」

「だから・・・そうじゃなくて・・・」

577: 2012/06/30(土) 10:34:03.17 0

>>576

この調子で自爆コトメをからかっておやんなさい。

578: 2012/06/30(土) 10:34:36.18 0

どうなるかは知らないけど、お盆にコトメ夫家で全部料理を作るのなら前日から泊まり込み必至だと思う。

コトメはこちらでお盆を過ごしたいみたいだけど、私に

「嫁に来たんだからお盆は夫実家でっていうのが常識でしょ!」

と言ってたので。

うちの実家の親はお盆はレジャーが定番だし、行ってもいないから別に良いけど。

お盆もそうだけど、最初同居話に消極的だったコトメ夫も

「コトメがそんなに同居推奨なら」って同居に前向き発言しだしてるし、

反対してたウトも「長男が同居とコトメがそういうのなら好きにすればいい(コトメ夫実家で同居容認発言)」

私の夫は無関心なのかと思ってたけど

「まあ昔からあいつは墓穴掘るの得意だったし、関わったら一緒に穴に落ちるからな。放っておけよ」

と言ってた。

てっきり嫁子憎しでやってるのかと思ったけど、昔からの習性だったみたい。

私とトメは今週に2回ほどに「法事をどこに頼むかの下調べ」名目でウトから軍資金貰ってブランチとかディナーとかケーキバイキングに2人で行ってる。

余計なこと言わなければ一緒に行けたのに。

579: 2012/06/30(土) 10:39:19.71 0

ちょ…法事の会席にケーキバイキングは関係なかろう

でも自爆コトメもそろそろ「口ばっかり」ってコトメ夫側にばれてもよさそうなもんだが

そっちもコトメの習性わかっててオチしているんじゃないかな?

580: 2012/06/30(土) 10:44:18.82 0

>>579

法事の会席の打ち合わせをする為に

と、いう名目でのケーキバイキング

女二人できゃっきゃうふふ

でしょ

そーゆー関係なら、ほどほどに楽しくていいよね

コトメばろす

582: 2012/06/30(土) 10:48:18.09 0

そうです。

ケーキバイキングは関係ないけど、たぶんパスタランチも関係ないと思うけど、トメが

「和食ばかりじゃ舌がおかしくなって正しい判断が出来なくなるから」

じっくり会食用or仕出し用のお店を選ぶことにします。

583: 2012/06/30(土) 11:01:36.97 0

良いトメさんだ。

コトメは面白すぎるので注視しとこう。

584: 2012/06/30(土) 11:49:00.04 0

ケーキバイキングを下見したうえで、きっちり「不採用」にするんでしょ? 問題ナッスィングじゃん。

585: 2012/06/30(土) 14:53:39.08 O

コトメはクラッチシューターなんだな

でも最後に決めるのは逆転ではなく、同点のゴールで延長し続ける、と

引用元: 小姑むかつく76コトメ

550: 2012/07/17(火) 18:06:55.30 0

私の祖父からの遺産を公平に寄こせと言ってきたコトメを持つものです。

墓穴掘りコトメは今イライラしながらトメから法事用の大皿料理を習ってます。

コトメ夫家の法事料理をいよいよ断れない状態になったみたい。

でもコトメトメには言えず、察して話法でトメに泣きついたようです。

さすがにトメは自分の娘のことなので、遠まわしな察して話術でも言いたいことが分かってしまったようで

「こうなったら仕方ない」と言ってスパルタ料理教室開催中です。

トメはコトメに一通り料理を教えてたみたいだけど

「分かった分かった、このくらいできる」

というコトメの見栄張りをそのまま信じてしまってたみたい。

まさか 澄まし汁=味噌汁ー味噌 だと思ってたとはとトメもビックリ。

コトメが

「夫が好き嫌い激しくて。お澄まし嫌いみたいなのよね」

と言ってたけど、味噌抜き味噌汁出されてたんじゃ嫌いにもなると思う。

コトメ夫はもしかしてわざとコトメをハメたのかなという疑惑浮上中。

トメは応急処置に、なんでも料理に使える八方だしの作り方を教えて作り置きするようにコトメに言ったみたいだけど

「そんな手抜きとかズルみたいなこと私許せないんだよね。うちのお母さんズボラ過ぎ」

と私に言ってきてた。

心配して教えてくれてる人になんてことをと思ったけど、苦境に立たされるのはコトメ自身だしね。

手を抜かないコトメの出汁抜きお煮しめを食べさせられるかもしれないコトメ夫親族の人はどうするんだろう?

551: 2012/07/17(火) 18:12:56.45 0

返品の理由ができた(・∀・)かもねw

552: 2012/07/17(火) 18:31:59.45 0

>>550

>「分かった分かった、このくらいできる」

それ見栄張りなんじゃなくて、

面倒くさがってスルーしてただけじゃん。

なんでトメ気づかないw

もしかしてトメも何となく気づいてたけど面倒だからスルーしてたか?w

553: 2012/07/17(火) 21:03:30.05 O

味噌抜きみそ汁ってどんな味なんだろう

出汁無しみそ汁とどっちがマズイ?

554: 2012/07/17(火) 21:06:45.94 0

最近の安い味噌は、出汁入りが普通だから、

きっと出汁も入ってない塩味の汁とゲスパー

561: 2012/07/17(火) 23:39:02.29 0

八方だしを

> 「そんな手抜きとかズルみたいなこと私許せないんだよね。うちのお母さんズボラ過ぎ」

って言っちゃうコトメだもの

「味噌汁-味噌=具の入った白湯(さゆ)」に決まってる

> 「夫が好き嫌い激しくて。お澄まし嫌いみたいなのよね」

夫が気の毒すぎる

563: 2012/07/18(水) 00:09:23.85 0

コトメ「フッ…料理か。そのぐらいの事、おれにもできる!!」

( 中 略 )

コトメ「ん!まちがったかな…」

564: 2012/07/18(水) 00:26:08.09 0

誰かケンシロウさん呼んできてw

565: 2012/07/18(水) 01:31:14.27 0

ケンタロウさんの方がいいのではw

566: 2012/07/18(水) 04:09:53.93 0

療養中なのではw

567: 2012/07/18(水) 07:54:25.22 O

>>563-566

この流れワロスwww

引用元: 小姑むかつく77コトメ

830: 2012/12/05(水) 21:58:44.10 0

前に墓穴掘るコトメのことを書いた者です。

トメさんの特訓の成果かコトメの意地なのか、無事コトメ夫家の法事が済みました。

素材を生かしたシンプルな料理こそ最上と信じてたようで、コトメの料理は基本というかすべて出汁無でした。

これはとても良いものだからと少し高いですが自然食品店お出汁顆粒を使うことを納得させて普通においしいお煮しめができてました。

コトメはある意味努力家なようで、またもやクリスマス会とお正月のハードルを上げて今窮地に立ってるようです。

自然食品店の出汁の素とコンソメを使うのでなんとかなるのではないかと。

シュトーレンは素人にできるものでしょうか。

おせちを一人ですべてというのも努力すればなんとかなるかもしれません。

コトメは今、手書きで年賀状頑張ってます。

私はコトメに何を言われよと印刷に出しました。

コトメが出汁を使うようになったのでコトメ夫は少し幸せになったかもしれません。

私はこれからコトメに何を言われようと、頑張ってねとオウムのように繰り返そうと思います。

このまま精進すればコトメは完ぺきな妻になるかもしれません。

840: 2012/12/06(木) 10:57:29.48 0

>>830

淡々と書いてるけど墓穴を掘っては埋め掘っては埋めてるコトメが面白すぎて

なんだかハムスターの観察日記を読んでる気分になるw

年明けにはまた報告をお願いします。

842: 2012/12/06(木) 12:21:16.43 0

>>840

自分を棚に上げないで

ちゃんと掘った墓穴を自分で埋めるのは

何気に偉いと思うw

引用元: 小姑むかつく80コトメ

タイトルとURLをコピーしました