559: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)20:54:23 ID:JlV
高校が小高いところにあって、
自転車で坂道を延々とこいで通っていた。
そんな住宅街にある、どこにでもある坂道の途中に、
しゃがみこんで坂の上の方にカメラを向けているおじさんがいた。
こんなどうでもいい坂をなんで撮ってるんだろうって思って、
ふっとカメラの先に視線を移したら、
まっすぐ伸びる坂道の先に空があって、
なんだか吸い込まれそうな、とてもいい構図だった。
そしたらなんか、一瞬にして自分が小さく感じて、
すっと悩みが消えたのを覚えてる。
毎日見てきたはずのこのどーでもいい坂も、
角度を変えれば、こんな素晴らしい絵になるんだなって、
そう考えたら自分の悩みもちっぽけに見えて、とか。
カメラマンってすごいな、何の変哲もない住宅街の坂で、
こんな絵を見つけられるんだなとか、わーっと尊敬と感謝の気持ちが湧いて
あらためてそのおじさんに目を向けると・・・
カメラを向けていると思ったのは見間違いで
ただ、坂の途中でゲロを吐いて、
しゃがみこんでるだけのおっさんだった。
どーでもいい坂道と、ゲロ吐いているおっさんに勝手に感動して、
さらに自分がちっぽけに感じたとさ。
560: 名無しさん@おーぷん 2015/07/31(金)22:24:52 ID:GkC
盗撮じゃなくて良かったw
562: 名無しさん@おーぷん 2015/08/01(土)07:03:05 ID:Gql
>>559
坂道がどうでもいい事は揺るがなかったな
引用元: 笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】