賃貸で玄関あけると風が通るので節電に玄関網戸を検討してるけどネットでの悪評を見て悩んでる

439: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/06/14(火) 12:07:51.89 ID:QzKgE4ZS0

賃貸マンション住み。玄関のドアを開けると風が通って

暑さ対策&節電になるかもと玄関網戸をググっていたら

「玄関網戸を設置してる部屋があって扉が共同廊下にはみ出ていて邪魔!

蹴りを入れたい!部屋の中が丸見えだし貧乏臭い!!」とあった。

隣の部屋の人にも迷惑が掛かりそうだしやっぱりやめようかな~。

うちが角部屋だったらよかったな。(窓も多いし)

440: 可愛い奥様[sage] 2011/06/14(火) 12:16:50.39 ID:5C2ZEXJg0

>>439

部屋の中丸見えになるほど開けなくても結構風は通る。

玄関網戸つけて、少しだけ(3~4センチぐらい)開けるんだったら、

それほど迷惑にならないんじゃ。

お住まいのマンションの動向見てから決めても良いんじゃないかな。

今年の夏は、案外多くの家がドア開けっ放しかもよ。

441: 可愛い奥様[sage] 2011/06/14(火) 13:29:52.19 ID:918yYKcE0

少しだけ開いている扉から、にゃんこが顔出しているのを見た事がある。

可愛かったなぁ。

442: 可愛い奥様[sage] 2011/06/14(火) 13:53:54.41 ID:IU4vn+f4O

うちは幸い角部屋で、ドアを開け放しても邪魔じゃないので夏は窓と玄関開けてすだれ掛けてる。

玄関開けると涼しさが全然違うから少しでもいいから開けられるといいですね。

445: 可愛い奥様[sage] 2011/06/14(火) 14:09:11.81 ID:SzT40As9P

うちは山の上のマンションなんでドア開けるとかなり風とおる。

角部屋の隣なので一軒しかないからいいかと開けてるなあ。

駐車場入り口の関係から三階の廊下の通行量が多いけど10cmくらいなら気にならないかも。

十分通れるし。

廊下の広さにもよるんですかね。

引用元: ・スレたてるまでも無いが沢山言いたい~50章~

タイトルとURLをコピーしました