134: 名無しの浮気者 2012/05/02(水) 18:00:33.83
正直ここで相談していいのか悩みましたが思い切って相談させていただきます
自分は28の営業職勤務
嫁は29の専業主婦です
結婚して約6年
大学時代に出会い、しばらく交際して、嫁のが一年早く就職していたのですがその一年後自分の就職を機に結婚しました
当時はまだ共働きでなんとか二人でやっている感じでした
一昨年嫁の会社が倒産しかけたことと、自分もそれなりに給料も上がってきたこと、そろそろ子供が欲しいと二人で話し合っていたこともあり嫁は退職
それからは専業主婦として毎日頑張ってくれています
ですが一年ほど前からなんだか自分が変なのです
嫁が浮気してるんじゃないか
いつか嫁の所に他の男が現れて嫁と共に自分のもとを去ってしまうんじゃないかと
そんなことばかり考えるようになってしまいました
初めのうちは何バカなこと考えてるんだと自分が情けなくなり、嫁を信じ切れていない自分に怒りも湧きました
が、日に日に疑心暗鬼になって行く自分を抑えることが難しくなってきました
嫁は、お嬢さまとは行かないまでもそれなりに良い家の出で、自分と付き合うまで異性とお付き合いしたことが無かったそうです
性格もおしとやかで清楚、浮気などするような女性では無いとわかっています
自分が仕事から帰ってきた時、どんなに遅くても笑顔で迎えてくれます
家事もしっかりとこなしてくれていて料理も上手で
きっと子供が出来たら良いおかあさんになるでしょう
自分にはもったいないほどの良妻です
そんな嫁に少しでも感謝を示したくて精一杯やってきたつもりです
嫁も喜んでくれているように見えます
でも不安感はいつまでたっても何をしても消えてくれません
考えすぎだと自分に言い聞かせて少なくとも嫁の前では普通に振舞うようにしています
今後自分はどうすればよいのでしょうか・・・
嫁は恐らく何もやましいことはしていません
いつも自分に言ってくれる「好き」や「愛してる」は本心からだと思います
なのにそんな嫁に対して自分はこんなにも情けないことを考えてしまっています
嫁のことは好きです
ですがこんな自分といて嫁は幸せになれるのでしょうか
最悪離婚することも考えています
よろしければご意見お聞かせください
長々と失礼しました
135: 名無しの浮気者 2012/05/02(水) 18:06:08.16
>>134
家の嫁と交換しろ。
136: 名無しの浮気者 2012/05/02(水) 18:07:16.63
これってどこのコピペ?
まあ、自分の劣等感が解決されない限りは無理だろうなあ
137: 名無しの浮気者 2012/05/02(水) 18:32:16.30
こんなに早く見ていただけるとは!
>>135
嫌です
最愛の妻は誰にも渡せません
>>136
コピペでは無いのですが・・・
やはり劣等感なんでしょうか
自分は昔からあまり積極的な方ではありませんでした
それでも何とか滑り込んだ会社の営業という仕事で少しは改善されたと思っていたのですが・・・
138: 名無しの浮気者 2012/05/02(水) 18:38:14.41
精神病んでるね
139: 名無しの浮気者 2012/05/02(水) 19:12:48.14
>>137
嫁にワガママ言ってもらえ。
憧れのジュエリー10万~のが欲しいな?
私好みの旅行プランを提案して、現地エスコートして楽しませてよ、
そっちがどうにでも出来る範囲からちょっと上の、時間と小金が必要で、
且つ嫁がビビらない価格帯で、嫁が本心から喜べるような願い。
他の男には無理でも、お前なら達成できる、嫁のちょっとしたワガママ
↓
嫁からのミッションをクリア、当然、嫁はお前の仕事に感謝する
↓
男として、嫁の願いをかなえた自分への自信が深まる
140: 名無しの浮気者 2012/05/02(水) 19:41:24.17
>>137
男としては、嫁にふさわしい男になれるように努力して結果を出すしかあるまい
まあ、自分の不安をさらけ出して嫁に聞いてもらうってのが、現実的な解決方法なんだろうけどな
嫁が>>134が思ってるような相手なら、優しく包み込んでくれるだろう
て言ってもなあ
俺は基本的に独りが好きなタイプだから、こういう人のことはよくわからんわ
誰かにすがって生きていけたら楽だろうけど、無償ですがれるのは神様だけだ
141: 名無しの浮気者 2012/05/02(水) 19:50:17.95
正直に嫁に気持ち話したら?
142: 名無しの浮気者 2012/05/02(水) 20:32:17.93
すみません
明日日帰りですけど旅行に行くことになってるのでそのことで嫁と話したりしてました
思ってたよりレスがついてて吃驚です、ありがとうございます
>>138
それは無い・・・と思います
普通の生活は送れてますし
ちょっと思い込みが強いかなとは思います
>>139
嫁にはいろいろ言ってもらってますよ
と言っても自分の稼ぎに頼るようになってからは少し控えてるようですが
気にしなくていいと言っているのですがやはりこちらからもっと言ってあげた方がいいですよね
>>140-141
どこまで行けばふさわしいのか、どうすれば認めてくれることになるのか、自分は今までどんな夫だったか
そういうことに関してもGW中にでも聞いてみようと思います
沢山のご意見改めて感謝いたします
上でも書いたように嫁にとって自分は初めての異性であり、自分は高校時代に一人彼女がいたのですが2ヶ月ほどで振られるなど、お互い恋愛に関しては殆ど手探り状態での交際でした
それでも二人で助け合って生きてきたというのにこんなことを考えてる自分が心底情けなく思います・・・
とりあえずの目標として、まずは嫁とよく話し合おうと思います
(もっとも、こちらの勝手な思い込みで話し合うと言うのも変ですが・・・)
今日のところはここで退散させていただきます
遅くとも日曜までには何かしら結果を出したいと思っておりますので、何かあったら報告に来ます
144: 名無しの浮気者 2012/05/02(水) 20:47:07.74
>>142
結局は自己満足にしかならんと思うけどな
引用元: ・結婚生活に疲れた人・・・22人目