ある一言がきっかけで嫌がらせをされ両親が離婚し彼女を寝取られるまで追い込まれた友人の話

123: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:15:14.44 ID:FBp+7RKn0

俺がやった話じゃないが、あまりにも驚いたので。

俺は高校時代、同じテニス部だったA、Bと特に仲が良く、よくつるんでいた。

3人とも、嬉しいことも辛いことも打ち明け合い、信頼し合っていた。

大学に進み、俺とAは地元名古屋の大学に、Bは大阪の大学に進学したが、それでも年に5回くらいは会って遊んでいた。

そして今年。A、Bと付き合いだして5年以上経ち、文系法学部のAは大手企業に就職が決まり、理系で工学部のBと俺は大学院への進学が決まった。

全員進路が決まり、落ち着いたということでいつものように遊んでいた春の終わり頃、Bがいそいそと切り出した。

124: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:18:34.27 ID:FBp+7RKn0

「なんか今、嫌がらせみたいなことされてるんだよね」

聞けば、2ヶ月ほど前から携帯に無言電話がかかってきたり、名古屋にある実家を撮影した写真、B本人の写真を燃やしたものがポストや玄関前に散乱していたりするという。

あまりの過激さに俺は言葉を失っていたが、Aは 「何でもない風にするのが一番いいんじゃないか?それが嫌ならアパート変わったりはできないの?」

と適格なアドバイスをしていた。しかし、引越しするような資金はない、ということで、結局無視を決め込むということに。

俺とAは「大丈夫。俺たちがついてるから大丈夫」と勇気づけ、その時は別れた。

125: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:19:46.12 ID:prHHWD/h0

いやそのパターンは危ないべ

危害加えてくるぞ

127: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:22:26.01 ID:FBp+7RKn0

しかし、しばらくしてBは2年も付き合っていた彼女に浮気されて捨てられ、更に嫌がらせの手は実家にまで伸び、

赤い封筒でBの写真をズタズタにしたものが届いたという。また、Bの母親宛てに送られてきた封筒には、父親の

不倫の証拠写真が入っていたそうで、元々おしどり夫婦だったというBの両親の夫婦仲は最悪になってしまった。

いよいよBは精神的に追い詰められ、覇気のない表情になっていった。

元々とても純真で真っ直ぐな性格だったBが、傷ついてボロボロになっていく姿が痛ましくて仕方なかった。

128: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:25:54.04 ID:FBp+7RKn0

しかし、もう大学4年の後期ということで研究の方も忙しく、俺もBも以前ほどは自由な時間が取れなくなっていた。 そこで、法学部で卒業単位数は他の文系より多いものの、

比較的時間の自由がきくAがBの元に行き、 元気づけようと励ますというような日々が続いていた。Bも、「Aがいるからまだ頑張れる」と弱弱しくも言っていた。

129: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:26:08.27 ID:prHHWD/h0

父親が悪い

130: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:27:10.43 ID:wzWeGfuC0

まさかのAが犯ry

132: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:28:43.90 ID:prHHWD/h0

Aしか考えられない

133: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:30:44.06 ID:GHnaqSzqP

理由はなんだろ?

134: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:31:12.68 ID:wzWeGfuC0

まぁマテマテ、続きを待とうじゃないか。

135: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:31:37.81 ID:FBp+7RKn0

今年も10月に入り、たまたま俺とBのゼミの休みが重なり、翌日から連休で、Aもバイトがないということで、Bの大阪のアパートに行った。

お彼岸の時期には彼岸花が玄関前にたくさん置いてあってゾッとしたというBの顔は、すっかり憔悴しているようだった。

少しでもBの気を晴らそうとUSJに行ったり、梅田で買い物をしたりしてはしゃいでいた。Bも遊んでいる間は楽しそうに見えた。

だが、夜になってBの家に戻ると、Bは泣き出してしまい、俺とAは必死でなだめて、ああでもないこうでもないと解決策を話し合っていた。

136: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:35:05.65 ID:prHHWD/h0

買い物行く金で玄関前にカメラつけろよ

137: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:43:52.02 ID:FBp+7RKn0

連休最終日、一通り遊びきり、辛いことも吐き出したせいか、Bは少し穏やかな表情になっていた。

俺はひとまず安心して、「そろそろ帰ろうか」と切り出そうとしていた。

するとAが「彼女、浮気したって言ったよね?どんな人?」と静かに呟いた。

馬鹿!何無神経なこと聞いてんだ!と思ったが、案の定落ち着いていたBの表情はみるみる歪み、「知らない」と答えた。

139: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 01:52:16.79 ID:FBp+7RKn0

「そっか、まあそりゃ言えないよね、向こうも」Aの言葉は淡々としていた。

「もう忘れたいんだからその話はやめてくれ」Bは涙声になりながら弱々しく言った。

俺もAに、「お前なに蒸し返すようなこと言ってんだ!」と一喝したが、Aは今まで見せたことのない冷たい目で俺に一瞥を投げた。

「まだわかんねえのか?」突然冷たくなったAがBに言う。

「元カノと浮気したの俺なんだよ」

144: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 02:35:31.41 ID:FBp+7RKn0

「それだけじゃないよ。お前の周りでおこったことは全部俺がやったんだ」

言葉が出なかった。というより、意味がわからなくて頭がついていかない。

「嘘だよな・・・?」Bの顔は引きつっていた。「嘘じゃないよ、事実色々起こったじゃん」Aは悪びれる様子もなかった。

「何でそんなこと言うんだよ・・・俺が傷ついたのを見て、満足して止めてくれればいいのに。なんでわざわざ言うんだよ!」Bは悲しみと怒りが混じった声でAに詰め寄る。

Aは突然クスクスと笑い出した。

「何でって・・・言わなかったら、その情けない顔見られないだろ?」

145: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 02:39:23.88 ID:FBp+7RKn0

俺ですら頭をゴンと殴られたような気分がした。

「じゃあ、お大事にね」Aは笑いながらそう言い放つと、去って行った。

俺とBは呆然としていたが、しばらくするとBは「嘘だぁ!」と泣き喚き、暴れだした。

放っとくわけにも行かないが帰らないわけにも行かないので、Bの大学の友達に連絡し、後を任せて俺も帰路についた。

何度もAに電話したが、Aは電話を取らなかった。

146: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 02:46:08.64 ID:FBp+7RKn0

Aはイケメンで成績優秀、テニスも上手く女子からの人気も高かった。

震災によって超氷河期と言われた就活も難なく成功させており、俺はAの人生は順風満帆だと思っていた。

そんなAが何故あんなことをしたのか、皆目見当がつかなかった。

それから一週間後の土日、Bが俺を訪ねてきた。一段と痩せてしまったBがSDを取り出した。

例のことがあった2日後に届いたという。ノートパソコンでデータを開くと、音声データが入っていた。

147: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 02:59:37.18 ID:FBp+7RKn0

そこには俺たちの会話が記録されていた。会話の途中から記録されていたし、携帯で録音したような音質だったが、はっきり聞き取れた部分があった。

『B「・・・でもさ、親に捨てられたとか、親に虐待された人って、そこで人生コケてるよね」

俺「そうか?(笑」

B「だって、一番愛されるべきとこで愛されてないんだよ?親いないと学校で苛められたりとかするし、絶対歪むことない?(笑」

俺「まあ、確かになぁ」

B「結婚して子供作って幸せな結婚生活とか絶対無理っしょ。不幸になる人の典型だよな(笑」・・・』

148: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 03:04:37.96 ID:FBp+7RKn0

Bはこれいつの?と言っていたが、俺は覚えていた。3人で和歌山の温泉旅館に泊まったとき、彼女が出来たてで浮かれていたBが、

普段はしないような幸せアピールや上から目線の発言をしていた。その会話の中で、Aの声は聞こえなかった。

確かにちょっと気に障る発言ではあったが、これが理由であそこまでするだろうかと、俺は腑に落ちなかった。

Aに何があったのかと、A宅を訪ねると、Aは近くの入院していると隣人が教えてくれた。

病院に行くと、そこには点滴やら何やら色々つけて眠っているAと担当医、精神科医、児童擁護施設の職員と名乗る人がいた。

話によると、睡眠薬の大量摂取が原因で運ばれたとのことだった。

149: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 03:15:56.04 ID:FBp+7RKn0

俺は自分がAの親友であると明かし、事の一部始終を彼らに説明した。

色々話を聞いたところ、驚くべきことがわかった。

Aの実父はAが5歳のときに蒸発、その後3年間母親と暮らしたが、母親に虐待を受けたため、保護された。

その後短期間の施設での生活を経て、現在の家に引き取られ、後に養子になったと言う。

上手くやっていたのだが、引き取られた先の養父が、2年半ほど前に病死してしまったとのことだった。

そしてA自身も、高校生の頃、突発性難聴とそのストレスからか胃潰瘍を患い高3の夏休みに治療していたが、精神的に不安定になり、

精神安定剤や睡眠薬を使っていたと聞かされた。

151: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 03:28:48.89 ID:FBp+7RKn0

これらのことと合わせると、>>147でのBの発言が、Aの心に深く突き刺さったということが察知できた。

平凡に暮らしてきた俺からすれば、「言ってくれればよかったのに」とか、

「『そういう言い方やめてくれ』とか言えばいいのに」とか思ってしまうが、そういう問題ではなかったんだろうか?

何でも知り尽くしていると思っていたAのことを全然知らなかったという事実に、俺は衝撃を受けていた。

Aと話し合うべきなのか、Bに本当のことを告げるべきなのか、そして彼らと今後どのように付き合っていけばいいのか、

正直今はわからないでいる。

152: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 03:41:24.12 ID:7iRvjOvG0

>>151

俺が貴方だった場合。

Bに本当の事を告げる。

Aのやった行為は犯罪行為だしね。

Aとは疎遠になるのが一番だと思う。

ヘタに縁を持ったままだと、次の標的にされかねない。

Bとは様子見て、Bが立ち直れば今まで通り友人。

メンヘラが進行したらA同様疎遠を良いと思う。

ぶっちゃけ人間関係って、負の気を持った人と付き合ってると

こちらも何故か悪いことが起こってくるからね。

153: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 03:44:18.01 ID:YfwEpp6g0

むずかしい問題だな…。

157: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 08:58:42.43 ID:BvaPSscW0

全然難しくないじゃん。

Bには真実を。

そして2人と疎遠でいいんじゃね?

158: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 09:03:27.50 ID:Kal6mWXY0

>>157でいいと思う。

それかもう何も言わないで両方とも切り捨てる。

それぞれの答えはあなたは知っているけれど

AにBも悪かったけどお前も悪いって言えるほど

いい人間じゃなかったらもう両方ともお互い話し合えよ、

俺は一抜け、でいい。

162: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 11:07:02.11 ID:UOQXwK3E0

Bは普段から無神経な発言多かったのかも。

Aについては同情する。

人を呪うは穴二つだってことだね。

163: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 11:14:55.44 ID:fxOcDvx80

平凡に暮らしてたからワカンネってことじゃないと思うけど

166: 本当にあった怖い名無し 2011/10/19(水) 12:48:35.18 ID:NEMYYBbI0

Aの背景なんて知らなかったわけだし、Bが一方的に悪いとは思えないけどねえ

つか精神に病気抱えてる人は何が起爆剤になるか分からんのが面倒くさい

181: 本当にあった怖い名無し 2011/10/20(木) 09:44:57.23 ID:SHVT79at0

>>156

ID:FBp+7RKn0の話と酷似した話がA視点で書かれてるよ

本当にやった復讐 3

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1291031307/732-

引用元: ・本当にやった復讐 7


732: 本当にあった怖い名無し 2011/05/24(火) 14:04:45.42 ID:YrO2qmi2O

親友だったヤツの彼女と浮気して寝取り、たまたまそいつの父親が不倫してたことを知ったから、証拠写真を撮ってそいつの母親宛てで送りつけてやった。散々揉めたらしいが結局離婚した。

そいつの絶望した顔を見て、幸せになれた気がした。

733: 本当にあった怖い名無し 2011/05/24(火) 14:47:50.57 ID:K089tFf50

なんとなく逆恨みな気がするエスパー少年俺

734: 本当にあった怖い名無し 2011/05/24(火) 15:09:48.02 ID:EbPn7p200

>>732

いい話だね~。

735: 本当にあった怖い名無し 2011/05/24(火) 15:23:34.18 ID:EbPn7p200

>>732

その親友に何かされたわけ??

736: 本当にあった怖い名無し 2011/05/24(火) 16:17:10.85 ID:YrO2qmi2O

子供の頃からロクな人生じゃなかったオレにとって、普通の暖かい家庭で普通に愛されて真っ直ぐ純真に育ってきたそいつは、ただひとり心を開いた親友であり、憧れでもあった。

オレもこんな風に笑えるようになりたいと思った。そいつも「お前はたくさん苦労してきたからきっと幸せになれる」と言ってくれていた。

大学に入り、ある日彼女ができたと報告を受けたんだが、その時は素直に喜べて、「おめでとう」と言った。

しばらくして会って話した時に、そいつはこう言った。

「お前はそんなんだからオレのように幸せにはなれないんだよ」と。それは幸せそうな顔で。

737: 本当にあった怖い名無し 2011/05/24(火) 16:17:42.74 ID:YrO2qmi2O

幸せがどんなに脆いものか教えてやろうと思った。

そいつが不幸になれば、オレが幸せになれると思った。幸せを分けてもらおうと思ったんだよ。ほんの束の間でもいいから。

739: 本当にあった怖い名無し 2011/05/24(火) 16:55:27.07 ID:O8CiGxZL0

“目には目を”は全世界を盲目にしてしまう

この言葉を見たときは胸を突かれたけど…

740: 本当にあった怖い名無し 2011/05/24(火) 17:31:12.07 ID:g6LibO3E0

>>736

お前はそんなだから幸せになれないんだよ

741: 本当にあった怖い名無し 2011/05/24(火) 18:17:34.28 ID:EbPn7p200

>お前はそんなんだからオレのように幸せにはなれないんだよ

そんなこと言われたら私だって仕返すするわ

742: 本当にあった怖い名無し 2011/05/24(火) 18:35:53.26 ID:/Ggmys4t0

復讐なのか

ただの逆恨みじゃね

嫉妬とか

743: 本当にあった怖い名無し 2011/05/25(水) 00:47:06.65 ID:uBCx9/1Z0

うーーーーーん。

元親友が、羨ましがる程の彼女を作る方が前向きな復讐じゃない?

まあ、失礼極まりないボケな元親友ではあるが。元親友母、彼女が可哀そうな気がするな。

彼女と浮気じゃなく本気で結婚して幸せになる。なら理解できる。

744: 本当にあった怖い名無し 2011/05/25(水) 01:39:32.56 ID:TR23uZceO

>>732だけど、まだ終わってはいないんだ。「不倫の証拠写真を送りつけたのも、彼女の浮気相手もオレだ」と言いに行かなきゃいけない。

不倫で両親が離婚、彼女に浮気され、親友に裏切られたあいつの絶望に打ちひしがれた顔を見るためにここまでしたんだから。

それで殴られても、もしくはもっとひどいことになっても、あいつは加害者にしかなり得ない。そこまでやってようやく完遂だよ。

745: 本当にあった怖い名無し 2011/05/25(水) 08:22:44.39 ID:yUJxxKij0

浮気をしたのも結局は彼女の意思なんだしいいと思うよ

絶望してるそいつの顔を見て言ってやれ

「お 前 は そ ん な だ か ら 幸 せ に な れ な い ん だ よ」

746: 本当にあった怖い名無し 2011/05/25(水) 09:20:51.93 ID:d4yMM1WV0

さすがエスパー少年俺

747: 本当にあった怖い名無し 2011/05/25(水) 10:47:50.06 ID:mi+KlbBP0

すごいね。復讐しようと思って実際の行動、両親の離婚まではどれぐらいの期間ですか?

で、いつ言いにいく予定ですか?

また、ここで報告まってますね。

748: 本当にあった怖い名無し 2011/05/25(水) 14:38:41.97 ID:nm06iBZ20

幸せに暮らしている奴が憎い、って逆恨みするパターンが一番迷惑だよね。

誰にも迷惑かけてないのに、何で危害を加えられなきゃいけないの?

そういう事する人がいたら100%仕返しして復讐するわ。

749: 本当にあった怖い名無し 2011/05/25(水) 18:11:53.44 ID:PsWUXpWa0

すげー逆恨みだな。

確かに幸せになれる人格じゃないな。

753: 本当にあった怖い名無し 2011/05/25(水) 19:53:01.09 ID:TR23uZceO

>>747

思い立ったのは二年ほど前です。最初は我慢しようと思ったんですが、半年ほど後にあった高校の部活仲間の飲み会で会ったら、自分でも尋常じゃないと思うほど怒りが再燃しました。

私は名古屋市に住んでいて、彼も実家は名古屋市ですが、彼自身は大学に通うために大阪で下宿していたため、そこまで半年ほど通って彼の恋人を寝取るに至りました。

彼の父親が不倫していることを知ったのはそれとちょうど同じ頃。本当にたまたま見かけたんですが、御用達のホテルだったようで何度も女といるところを見かけたので、写真とホテルに入って出てくる映像を収めたDVDなどを四ヶ月ほど、彼の母親宛てで送りました。

彼の話では半年以上揉めた挙げ句、離婚に至ったそうです。

754: 本当にあった怖い名無し 2011/05/25(水) 19:55:22.00 ID:TR23uZceO

>>747

ちなみに、今日言いに行ってきました。「写真を送りつけたのも、彼女の浮気相手もオレなんだよ」と。

殴られるか、刺されるか…?と思っていましたが、彼はただ泣き崩れていました。

「どうしてそんなことするんだ。何故それをわざわざ言うんだ。」と。

755: 本当にあった怖い名無し 2011/05/25(水) 20:04:11.63 ID:NadE3pNa0

>>754

理由は教えてあげなかったの?

762: 本当にあった怖い名無し 2011/05/25(水) 23:26:08.64 ID:TR23uZceO

>>755

最初は教えようと思っていたけど、まるで覚えがない様子で頭にきたので、「その顔を見たかったから」としか言いませんでした。

764: 本当にあった怖い名無し 2011/05/25(水) 23:29:47.77 ID:2sK2XlGu0

>>762

いやそれは普通覚えてないだろうし

覚えてても悪いことを言った自覚はなかったろう

ちゃんと教えてあげればよかったのに

765: 本当にあった怖い名無し 2011/05/25(水) 23:46:41.03 ID:S6NaOa790

>>762

例のあの失礼千万な言い草のせいだ。と言わなきゃ復讐感が半減じゃない?

引用元: ・本当にやった復讐 3


195: 本当にあった怖い名無し 2011/10/21(金) 11:43:24.20 ID:2TvU1CVy0

長い目で見ると、むしろカミングアウトは親切だと思う。

元カノは結局浮気するような女だったと早めに分かったし、

片方の親が屑だと分かれば、介護とか面倒なくさようなら可能。

親友だと思ってたAが実はそうじゃなかったってのはきついけど、

わざわざ「本当に幸せになれない人間です」と証明・カミングアウトしてくれた訳で、

メンタル病み気味のやつとこれで手義理なわけだ。

親が不倫してても、それを知らずに思春期さえ過ごせば、

人格は「幸せ家庭出身」=ポジティブ思考の可能性が高いわけで、

そうなると立ち直りも早い。

不幸なのは、やっぱAだろ。

197: 本当にあった怖い名無し 2011/10/21(金) 15:20:58.68 ID:6dyx6EHq0

まぁAには大きなしっぺ返しがくるだろww

199: 本当にあった怖い名無し 2011/10/21(金) 17:57:49.46 ID:Ar0PHf0m0

Aが復讐するべき相手は蒸発した父と虐待した母だろうに…

200: 本当にあった怖い名無し 2011/10/21(金) 18:09:17.69 ID:KtxTR8ff0

>>199

だからどっか歪んでるし幸せになれないんだろうな

引用元: ・本当にやった復讐 7


タイトルとURLをコピーしました