彼と同棲してる部屋に鍵を差し込み入ってこようとする女。彼は出張中…一体誰なの?

593: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)23:26:26 ID:wLM

ついさっきの出来事。

いきなり玄関の鍵穴に鍵を差し込む音がしてビクッ。

同棲中の彼氏は出張中だから、鍵を差し込む人は私しかいないんだけど…。

それなのにガチャッて鍵が開いてドンッと内鍵(ガコンッてするチェーンの代わりのやつ)が侵入を妨害する音が…。

(うちは某建託のアパートで、メゾネットタイプ2階なのに玄関の音もダイレクトに聞こえてくる)

「あれ~?○○~?」

て彼氏の名前を呼ぶ母親にしては若いおばさんの声がした。

心臓バクバクで身動き取れない私へ追い撃ちをかけるように

ガンガンガンッとドアを無理矢理開けようと開け閉めする音とチャイム連打で私涙目。

すぐに階下の神経質なオバサンが追っ払ってくれたんだけど、なんなの?

音的に玄関の外鍵開いてるけど、閉めに行く勇気がない。

ほんの4時間前は

594: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)23:34:54 ID:qHj

たぶん声の若い母親だろう

595: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)23:38:30 ID:N94

>>593

えええー!怖かったね、大丈夫?

1声の若い彼氏の母親

2浮気相手

しか思い付かないわ…

596: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)23:39:12 ID:wLM

>>594

彼氏は転勤でこっちきてて親族はこっちにいないし、今彼氏の地元へ出張行ってるの。

てか彼氏電話に出んわ…。

597: 名無しさん@おーぷん 2015/07/10(金)23:41:51 ID:wLM

>>595

>>596なのでお母さん説はないです。

しかも苗字をもじったニックネームだったから絶対彼氏の身内じゃない。

浮気相手?なんで浮気相手が鍵持ってるの?同棲始めてもう1年経ってるよ。

598: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)00:27:25 ID:OGO

>>597

苗字のニックネームを親族が呼ぶわけないよね

じゃあ597には悪いけど、同棲してる家に連れ込んでる浮気相手しか思い付かないわ…

うそー、何超気持ち悪い!彼氏いつ戻ってくる予定?

599: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)00:32:11 ID:RNO

>>596

電話に出んわ、とか言ってる場合じゃないぞw

残念だけど彼氏の浮気相手としか思えない状況だね

電話に出ないのは、その女が彼氏に電話して「行ったのにドア開かなくてオバサンに追っ払われたー」とでも言ったんだろうね…

しっかり彼氏を〆てポイしたれ!

600: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)01:16:28 ID:ci6

段ボールに彼氏の私物まとめて

宅急便伝票用意しよう

613: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)16:09:18 ID:kCD

>>593

なんだか彼氏の荷物をまとめて宅急便で送れとか、浮気疑いの意見が出てるけど…同棲してる部屋の合鍵を浮気相手に渡すか?

私だったら彼氏のストーカーが来たのかと考えるよ。ストーカーがこっそり合鍵を作っておくなんてよくある話だし。

616: 名無しさん@おーぷん 2015/07/11(土)17:31:41 ID:Vtx

>>593

彼氏と飲み屋か何かで仲良くなった大東建託の営業の人ではないか

629: 593 2015/07/12(日)00:34:19 ID:lgs

ID変わってますが>>593です。

経過報告だけちょこっとさせて下さい。

まずは金曜の夜は取り乱して申し訳ありません。

書き込みをしたあとソーッと玄関へ行ってソーッと鍵をかけてソーッと自室に戻り

友達にSkypeしてかまってもらって寝てました。

朝起きてすぐに彼氏へ電話して、前夜の出来事を話したのですが

「鍵は私以外には渡してない!何かの間違いだ!」

の一点張りで状況が全く噛み合わず…。

とにかくこのままじゃ外出できないから、鍵の交換をしてもらうため某建託へ

彼氏から電話をしてもらうことになりました。

(彼氏名義の部屋なので一応彼氏を通した方がいいのかなと)

某建託の鍵は特殊な鍵ですぐに鍵交換をするのは難しいらしいから、

営業さんの許可を得てこちらで鍵屋さんを探して鍵の交換をしてもらい

鍵屋さんの作業終了と同時に実家へ戻ることにしました。

とりあえず彼氏が帰ってくるまで実家から仕事に通い、彼氏が帰ってきたら一緒に帰宅する予定です。

因みに今日もその女性はいらっしゃったみたいで、階下のオバサンから営業さんにクレームが入ったそうですw

時間的に私と入れ違いにやってきたみたいで、もしかしたら擦れ違ったかも?

と思うと何故かwktkしてしまう私がいますorz

また何かあったら書きにきます。

630: 謎の女◆G2bYI109asfC 2015/07/12(日)00:48:00 ID:lgs

>>629のつづきというか捕捉です。

とりあえずコテトリしておきます。

部屋の名義は彼氏なので出て行くなら私の方です。

浮気相手についてですが、>>613さんが仰るようにその線はないかと思います。

基本的に私が帰宅してから彼氏が帰宅しますし、彼氏が休みの日は大抵私は早上がりしてるから

彼氏が女性を連れ込むタイミングがありません。

(休みの日は私を送ったあと炊事洗濯掃除をして迎えにくるので)

ストーカーについても特殊な鍵なので簡単に合鍵を作れないそうです。

(某建託のHPに書いてありました)

このアパートは元々彼氏が借りてるところに私がやってきたから、元カノかな?と思いましたが

元カノとは同棲どころか合鍵さえ渡していないし、部屋に来たのは1回だけだったらしいです。

結局鍵の流通ルートがさっぱり分からず、ちょっと不気味な感じです。

今まで勝手に入られてたら…と考えると益々怖い。

ということでおやすみなさい。

633: 謎の女◆G2bYI109asfC 2015/07/12(日)01:43:04 ID:lgs

>>631

ありがとうございます。

これからが大変な予感しかしませんがw無事に抜け出せたから、一先ず良しとします。

634: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)01:44:08 ID:vgb

>>630

同棲している彼女いるのに合鍵渡すのは

かなり馬鹿のすることであろう

複製難しい鍵てとディンプルシリンダーかな

差し込むところにくぼみついてるやつ

難しい上に複製するだけでも結構な金かかるから

怪しいというとオーナー関係になるんだが

オーナーも何かあった時の為に全ての住戸の鍵持ってるはず

635: 謎の女◆G2bYI109asfC 2015/07/12(日)01:54:55 ID:lgs

>>634

HP情報だとメモリーキーというものらしいです。

知恵袋によれば合鍵は製造メーカーに依頼しないと作れないそうで、黄色のメインキーと青の合鍵があるらしいです。

某建託は全ての鍵を入居者に渡して入居者に鍵の管理をさせてるそうです。(知恵袋調べ)

私が確認した鍵は全部青でしたが、彼氏がどこかに保管してるみたいなので

出張から戻ってきたら鍵の確認をすることになっています。

636: 名無しさん@おーぷん 2015/07/12(日)02:36:45 ID:vgb

黄色が無いとなったら

空き巣に入ったのがいるいうことになる?

何にしろ怖い

早く交換終わるといいね

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板  7


タイトルとURLをコピーしました