腕のいい職人だった友人が取引先を突然切り捨てた。理由は「エイプリルフールネタが下らないから」

582: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)11:22:12 ID:YoM

私は友人と二人三脚で働いてる

身バレ防ぐためにフェイクかなり有ります

友人は腕のいい職人で、黙っていても仕事が舞い込んでくる

私の仕事はそんな友人のアシストみたいな感じで、簡単に言うと友人が使う仕事道具を友人が使いやすいように日々メンテしたりしてる

私一人でも仕事できないが、友人一人でも仕事ができない

なのに最近めちゃくちゃ仕事が多くて、海外に飛んだりもして、耳の悪い私は友人をおいて飛行機の中で死ぬんじゃないかと思い始めていた

すると友人がいくつかの懇意にしていた相手先をすっぱり切り捨ててしまった

理由は「エイプリルフールネタがあまりにも下らないから」

その理由も衝撃だったけど、切った会社のエイプリルフールネタを見たら確かにくだらなさ過ぎてそれにも衝撃を受けた

私は忙しすぎて日付感覚が狂ってたから4月1日ってことすら忘れてたんだけど、私みたいに忘れてる人が見たら本気で騙されるなっていうたちの悪いものもあった

ネタもユーモアもない企業はエイプリルフールに手を出さないほうがいいと思う

583: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)12:03:37 ID:M6p

>>582

結構洒落にならないとこ多いですよね。

何時間もかけて書類作って送ったらエイプリルフールだよ書類作るときに日付書き込んでるのに気が付かなかったの?とか

4月1日付の書類10通以上作ってるがそんなアホな事言ってくるのはお前だけだよ。みたいな。

契約更新の多いタイミングなんだから4月1日付の書類なんて腐るほどあるわ。

後、サイト更新を3月31日の23時55分とかにやられると自動巡回で取り込んだ時に3月の更新に含まれるから困る。

そして、4月1日の0時とかに更新されてもリアルタイムでチェックしてると。

俺はまだ3月なんだよ! という事がある。

こんなのあり得るわけないでしょ。騙される方がおかしい。って言われてもね。

長年やってると、そういう事もあるかって思うような経験するんだよ。

世の中はお前が思ってるより非常識と理不尽で溢れてるんだよ。と言いたくなる。

エイプリルフール自体なくなって欲しい。

585: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)16:31:58 ID:YoM

>>583

会員向けのメールで聞いたこともない企画や当初と全く違う企画、本来とはかけ離れた製品の説明があがっていて、電話で確認したら「やだなぁ、エイプリルフールですよ」な対応のところもありましたねぇ

何も面白くない

閉店します!で笑いが取れると思ってるサイトなどは面白いと思ってるのか小一時間問い詰めたい

586: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:30:30 ID:ab4

極端な意見だけどさ、悪質?なエイプリルフールネタやれるのって、イジメ加害者のメンタリティに通じるものがあると思ってる。

相手に酷い事言ったりやったりして相手が怒ったら「ヤダなぁ~冗談ですよw」

「本気にとって怒る方がオカシイw」的に。

だから自分も無害で可愛いネタ以外には嫌悪感あるわ。

587: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)21:44:10 ID:Z19

エイプリルフールなら「空を飛ぶペンギンが発見された」とか「パスタの成る木から農婦たちがパスタを収穫しています」とか、そんな誰も傷つかないのがいいなあ。

引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その12

タイトルとURLをコピーしました