970: 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 19:14:26
私の結婚式話をひとつ。
携帯から失礼します。
できちゃった婚の私達。
双方の家族にも恵まれ、裕福ではありませんが幸せに生活していますが、唯一心残りなのは結婚式ができなかったこと。
娘が1歳を迎え、今年できなかったら来年は七五三、その後は幼稚園……とお金がかかるのでこの先一生できないだろう、ということで念願の挙式を執り行うことにしました。
本来であれば、質素に挙式+身内だけで食事会というところですが、友人達の希望で披露宴も開くことにしました。
子連れなので、安価で打ち合わせの少ない式場を予約し、半年後を楽しみにしていました。
……が、待てど暮らせど打ち合わせの連絡が無い。
担当の不手際で1度で良かった打ち合わせが5回に。
(本来ならメイクや衣装など他部署の担当と時間を合わせ、1日で終わるようにお願いしていた)
更に前撮りの打掛に衣装混入、引き出物の予約がされていない、振込みのはずが金が行方不明……とげんなりすることの連続。
我慢の限界で大クレームに(ごめんなさい)
式当日は、担当プランナー、式パーティー担当部署の主任、メイク主任、衣装主任、カメラマン2人(万が一の為の保険)が付くというという厳戒体制。
これなら大丈夫だろうと安心する私と、失敗は許さないという緊張たっぷりの主任達。
で、スレタイ。w
挙式BGMが他人のもの、娘の衣装(勿論私物)をパーティー担当の主任が破る、披露宴用の席札紛失、司会が旦那の上司の役職を間違え会社連中+旦那真顔、両親に贈呈する花束に伝票が付いたまま……という。
私達は笑顔(つもり)で式を終えましたが、見送りを終えてドレスを脱いだ後、控室でスタッフを怒鳴りつけてしまいました……。
蛇足ですが、私の家庭が複雑で、またその後更にブチ切れる展開がありましたが、それはスレチなので省略。
最悪の結婚式(場)でした。
今では笑い話ですがw
流れ豚切失礼しました
971: 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 19:28:44
>>970の家族か親戚がDQNで
式場に強請りたかりでもしようとしようと持ちかけてきたのか?
本当に蛇足だな。
家庭が複雑とかどうでもいいし
中だし婚するくらいだから相応の家庭だってことだろ。
972: 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 19:38:05
>>970
おつ
すごい式場もあったものだなw
あとから読んだ身だと、「なんでそんな式場使ったんだよwww」と思っちゃうけど、
その当時の当事者がそこまでわかるはずもないよね
973: [―{}@{}@{}-] 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 19:41:38
安かろう悪かろう
974: 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 19:46:51
乙。
私なら金紛失の時点で解約できないかあがくな~。
振込みで金がなくなるって状況がまず理解できない。
976: 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 20:03:09
レスが付くと嬉しいですw
>>971
蛙の子は蛙なのですが、
男を作って出て行った実母が式の前に
「娘の式に出席できない私可哀相」
と泣き付いてきたので、母親としての参列は認めない、という条件で参加してもらいました。
新婦の手紙は『父への手紙』、最後の花束も母には渡しませんでした。
「娘の花嫁姿が見られればそれでいい」
と言っていたくせに、外に出てみれば母が父に
「恥をかかせやがって!」
と掴みかかってました。
父はくだらないと相手にせず、弟は義父母に謝り、義父母は事情を知っていたのでニコニコと
「めでたい日ですからー」
と実母以外は全員温厚な態度でした。
しかしむしゃくしゃしていた私は、母を怒鳴りつけてしまって……。
>>973
その通りでした。いい経験になりました。
>>974
経理がうちの入金記録だけ伝達漏らす→担当「お金が振り込まれてませーん」→振込み票あるのになんで!?です。
子無しなら間違いなく式場変えてました。
自業自得です。
あと
×打掛に衣装混入
○打掛に針混入
でした……
一番腹が立った出来事でミスとは……
977: 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 20:10:07
>打掛に針混入
ェェエェェエェエェΣ(‘A`ノ)ノエェェエェェエ
なんというキラーミス。変なとこに刺さったら最悪お亡くなりになるというのに。
おっそろしい式場…
まあデキ婚でもなんでもその後幸せならいいじゃないですか。
イヤな思い出を払拭するために、改めて衣装着て記念写真とか、余裕がある時にでも…。
978: 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 20:31:15
実母の件を読むと、本当に全部が式場のミスだったのか疑わしいな。
犯人が特定できなくて式場が被ったものがありそう。
979: 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 21:03:26
>>976
式場の場所と名前、上げて。新たな被害者が出ないように。
もう倒産してるんならいいんだけど。
982: 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 21:20:42
お願い教えて!地域とヒントだけでも!!
983: 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 21:25:19
>>979>>982
ゆり●もめ線の竹●駅前
大人気の激安式場です
テレビとかでも紹介されているので有名かと……
曝しても大丈夫ですかねえ
985: 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 22:06:25
> テレビとかでも紹介されている
式場からお金を貰った広告代理店が根回ししてるんでは。
テレビで紹介されてて有名だから安心、と思ってしまいがちだけど、
そうでもないんだよね。
986: 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 22:12:37
そこまで酷い事されて怒鳴りつけるだけで済ましたの?
流石にそこまでやられたら慰謝料ものでしょ
987: 愛と死の名無しさん 2011/01/25(火) 22:28:21
ググったけど、竹○駅周辺って結構式場あるのね・・・
992: 愛と死の名無しさん 2011/01/26(水) 01:39:31
広告代理店なんて金さえもらえれば
どこでも宣伝するってw
しかしこれで料金取られてるなら腹立つ話だな
995: 愛と死の名無しさん 2011/01/26(水) 11:22:39
全額+慰謝料を返して欲しいぐらい
996: 愛と死の名無しさん 2011/01/26(水) 11:42:04
結婚式なんて田舎もんの見栄だろ。
二人が満たされてたらそんな面倒くさい事したくないぞ。
業者のカモにされ、ブスやブサイクに妬まれ、同僚には面倒くさがられてるの気づけ。
他人のオナニーに呼ばれて金払う奴の気持ち考えろよ。
997: 愛と死の名無しさん 2011/01/26(水) 11:49:43
以上一生童貞の主張でした
998: 愛と死の名無しさん 2011/01/26(水) 11:52:10
花婿ばブサイクなのはどうでもいいんだよね
なぜか花嫁は美しくないといけないっていう意味不明さw
999: 愛と死の名無しさん 2011/01/26(水) 11:55:49
>>998
結果がどうであれ一生で一番美しくなる日だぞ
(当人比)
1000: 愛と死の名無しさん 2011/01/26(水) 12:02:21
しかし一生で一番醜い本性を晒す日でもあったw
引用元: ・***** 私は見た!! 不幸な結婚式 955 *****