933: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/25(月) 09:38:52.16
うちより半年後に第二子を産んだコトメ。
車はチャイルドシートに必ず乗せる、
食べ物は時期を考えて私が子ども用に作った薄味のものを食べさせる、
大人が口をつけたものは食べさせないなどを
ウトメに何度も説明して納得してもらった。
しかし、コトメは第二子をチャイルドシートに乗せない
大人のご飯を大人の口を付けた箸で離乳食期の子に与えるを義実家でやるので困る。
別にうちのやり方がおかしいとか言われたわけでもないし
コトメ家のやり方を押し付けられたわけでもないけど
ようやく私たちの育児のやり方に(しぶしぶ)納得してくれたウトメが混乱するから
義実家来た時にはやめて欲しい。
うちが第一子だから神経質すぎるのか?
934: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/25(月) 09:55:10.42
コトメにしてみれば、
義実家来た時にはやめて欲しい
というのも、いい迷惑だな。
935: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/25(月) 10:11:28.65
>>933からコトメに1から説明すれば?
虫歯がどうとか、危険がどうとか。
指示されて言われたままにやってる人って必ずしも的確な指示は出せないと思うよ
936: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/25(月) 10:23:29.36
>>933はウトメと同居なの?
別居ならコトメとは義実家で会わないようにする。
ウトメが>>933の方針を無視するならもう行かなきゃいい。
同居ならコトメに説教するより、ウトメの洗脳をさらに進めて
「コトメの育児だとコトメ子ちゃんかわいそうorz」とマヤってみたら?
第二子の育児なら今更>>933がコトメを矯正するのは無理だし、
そんなことしてやる義理もないし。
いずれにしても、>>933がブレないのが大事。
937: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/11/25(月) 10:23:34.23
>>935
2人目でチャイルドシートのことも虫歯のともわかってると思うんだよね。
以前に大人の使った箸とかの話をしたことがあるけど
1人目の時はコトメ義両親にコトメ旦那さんから「やめて欲しい」って
言ってもらったと言っていたので。
引用元: ・小姑むかつく92コトメ