意外に多いキラキラネーム「うるは」ちゃん。その由来を考察する

909: 名無しの心子知らず 2011/03/26 17:31:58 ID:kVw3ojKm

 地元の子供の塗り絵が貼られてたんだけど、もう

 きらきらネームは当然として、インパクトあったのが

 「うるは」ちゃん。確か女の子。

 どんな字なんだ・・・。その前に何かゲームとかの登場人物の名前みたい。

910: 名無しの心子知らず 2011/03/26 17:49:30 ID:ajaVTIyB

麗羽 麗葉 潤波

のどれか

911: 名無しの心子知らず 2011/03/26 18:10:12 ID:LG0P7Cyi

知り合いの子は「美波」で「うるは」だ。

「みなみ」ちゃんか、まあまともな名前だよねと思ったら

「うるは」って…。

917: 名無しの心子知らず 2011/03/26 19:22:10 ID:3cdhi7Wu

>>909

びずある系バンドマンに『麗(うるは)』ってのがいる

案外一文字かもしれんぞw

918: 名無しの心子知らず 2011/03/26 19:42:21 ID:kVw3ojKm

うるは、って今じゃ多い名前だったのか。びっくり。

921: 名無しの心子知らず 2011/03/26 20:29:03 ID:rGhrnUP3

>>909

親がガゼファンなんじゃ?

926: 名無しの心子知らず 2011/03/26 22:03:36 ID:PCS4OcYY

>>918

周りに『うるは』って名前が2人いるwww

両方とも平仮名。

今じゃうるはなんて普通の名前なんだろうな・・・

938: 名無しの心子知らず 2011/03/27 01:17:16 ID:zvR3bEp3

うるはが「普通の名前」なわけないじゃん。どう考えたって変だよ…

946: 名無しの心子知らず 2011/03/27 08:28:03 ID:hgh/Rlxn

>>921

その可能性が高いよね、うるはって中々パッと思い付く響きでもないし

そのバンドが出てからうるはって名前の子が出てきた気もする

何年も前に「将来子供が出来たら絶対うるはにする」ってファンのブログ結構見たけど、その人達が子供産んでてもおかしくないしな…

947: 名無しの心子知らず 2011/03/27 08:43:41 ID:4Xbpz/a4

>>946

「うるは」を見かけると、まぁ流鬼よりいいか。と勝手に親をガゼ厨に変換してしまう…

仮にV系のバンギャでも、礼太(れいた)将・達郎・涼平…etc無難な名前あるのに

引用元: 子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart181

タイトルとURLをコピーしました