9年住んでるアパートに備付けの食器棚を動かしたら裏に引き戸があった

929: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 02:52:30.11 ID:vrNFcEBX

9年住んでいるアパート。

入居した時既に設置してあった、台所の食器棚の裏に書類を落として

伸ばしたハンガーも届かなかったので、棚をずらした。

・・・・・・引き戸があった。

鍵とか何にも無い、普通の木の引き戸。

迷ったけど開けてみた。

戸棚の裏があった。

顔なじみのお隣さんなので、チャイムを押して上げて貰い

事情を話し、一緒に台所の戸棚をずらした(お隣とは左右対称のつくり)。

引き戸を開けたままだったので、うちの台所が見えた。

こちら側にも鍵は無かった。

お隣さんは学生時代から17年住んでいて、今まで引き戸の存在を知らなかったらしい。

俺達二人とも、大家さんから、何も説明を受けていなかった。

とりあえず明日、大家さんに色々話して、引き戸は塞いで貰うように頼もう。

俺の前の住人は若い女性だったらしいけど、これって問題じゃ無いのか?

戸棚って言っても、中に一人暮らし分の食器や保存食が入った状態で動かせる物。

壁に固定とかして無くて、ただ置いてあるだけ。

930: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 08:05:37.78 ID:A7jVJZy+

大人の事情、ってやつですね。

931: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 08:20:52.27 ID:acWQ2xnJ

新たな世界への扉か

932: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 08:54:28.03 ID:xG3pS56u

マンガだとお隣さんは美少女なんだがな

934: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 09:07:54.77 ID:qtdGqXNT

>>931

パラレルワールドへようこそ!かと思った

世にも奇妙な的な

936: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 10:37:47.32 ID:ANU0emP0

>>929

一段落目を読んだ時点でどきどきしたw

サスペンスホラー

937: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 10:38:40.07 ID:ujf6N9MX

お肉のせいか…

>>932

和服の男だったりすることもある

建築時に確認されてなかったら、誰かがしこしこ作ったんだろうねえ

961: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 22:45:55.08 ID:vrNFcEBX

>>929だけど

大家さんと管理会社の担当の人と隣人と俺で話合いしてきた。

管理会社の人は台所見て絶句していた。

「鍵も無いんですか?」って。

そりゃそうだよね、俺の前の入居者は若い女性だもん。

隣人はいい人だけど、訴えられても文句言えないよな。

大家さん曰く

・このアパートを建てた当初、この二部屋は大家さんの親と大家さん家族で

 二世帯用に使用していた。

・その後、親御さんが亡くなり、大家さん一家は近くの別の持ちアパートに引っ越し。

・この二部屋は大家族が使用、その家族間でいざこざがあり、二部屋の間の引き戸を塞ぐ。

・大家族が家具を残して引っ越し

・その時点で大家さんがこのアパートを出て、10年以上経っていて

 引き戸の存在自体を忘れていた。

との説明でしたが、大家さん持ちで引き戸を完全に塞ぐ事になりました。

管理会社の方からは、凄く謝られた。

962: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/06(火) 23:48:18.38 ID:A7jVJZy+

京極ワールドやね

963: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/07(水) 00:22:44.04 ID:CajfxtX6

>>961

大家が知らなかったってそれ絶対嘘だから

964: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/07(水) 00:30:20.45 ID:h/qZcfxu

>>963

大家は知らなかったんじゃなくて忘れてたって書いてあるよ

965: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/07(水) 05:40:55.50 ID:krzglx4k

忘れてたってのも嘘だろう。

さすがにありえないと思う。

管理会社もなー。

大きな棚ではなく簡単に動かせる棚なんだよね?

それなら普通、清掃の時に動かすんじゃないか。

966: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/07(水) 06:40:37.60 ID:+Y+8iW0L

据え付けで動かせると思わなかったんじゃない?

部屋の図面が残ってなかったのかなー

967: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/07(水) 11:42:19.42 ID:AuH3US2V

管理会社通してると、家作の修理なんかもまるっと

任せっきりなことは多いしね。

何棟も抱えてるような大家さんだったら

あっさり忘れてることはありそう。

968: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/07(水) 12:12:56.72 ID:WrIR33zh

>>962

どっちかっていうと綾辻ワールドじゃないか

969: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/03/07(水) 12:14:53.92 ID:XSqvBkc8

>>965

人間って以外と思うほど物忘れするよ、だって頭はそう言うふうにできているから

引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 80度目

タイトルとURLをコピーしました