洋服店でトレーナーを片手にウロウロしてたら通りすがりのおばさんに「万引き!?」と大声で言われた

51: 名無しの心子知らず 2012/11/11(日) 21:28:46.05 ID:CZXh2Zyt

今日、洋服買いに赤ちゃん本舗行った。

近くにカゴがなかったので、選んだベスト1着片手に持って、

いいトレーナーないかうろうろしてたら

通りすがりのオバサンにいきなり「うわっ万引き!?あやしいー!」って

大きな声で言われた。

いきなり言われて、えっ私?と見まわしてしまった。

片手に商品持つことぐらいあるだろうが!

持ってたバッグも小さい斜め掛けショルダーで、万引きなんかどうやるんだよ!

なんなんだあのババア

52: 名無しの心子知らず 2012/11/11(日) 21:33:27.66 ID:cVljsYoy

>>51

自己紹介乙でそのオバサンが万引き中だったんでは…

53: 名無しの心子知らず 2012/11/11(日) 21:47:16.50 ID:SfQpUML0

>>52

店員やGメンの気を>>51さんに引きつけて、その隙に…ってことか。

少しの買い物ならカゴ持たないのも変じゃないし、すぐに万引きって発想になるのは自己紹介乙な感じだよね。

54: 名無しの心子知らず 2012/11/11(日) 23:23:56.60 ID:CZXh2Zyt

なるほど、世の中頭おかしい人多いなとしか思ってなかったけど

そういう可能性もあるんだ。

びっくりして言葉出なかったよ。周りの人もびっくりしてたよ。

55: 名無しの心子知らず 2012/11/12(月) 03:19:40.36 ID:MNzwigse

最近、商品探してたり迷ってたりすると

明らかに店員がべったりマークしてくる。

カゴ持ってても同じ、レジに行って支払い始めると、

微妙な笑顔浮かべながら2~4名くらいでチラチラこっち見ながら短く会話する。

何かの解除ボタンらしきもの押してること、店員同士の連絡の放送が店内にかかるんだけど、

このタイミングが必ずどこも同じなんだよね。

子育て年代の万引きが増えてるのかなーって思うよ。

ポイントカードもあるんだし

買物の経歴調べてからにしろや!!!!!

だったら人相書きを常に貼ってこの顔確認しとけや!!!!って強烈にイライラする。

56: 名無しの心子知らず 2012/11/12(月) 07:28:23.87 ID:la+9Z26w

>>55

それは…

58: 名無しの心子知らず 2012/11/12(月) 07:39:58.42 ID:Wc8pz9O6

>>55

行かない、という選択肢が効かないなら匿名でお客様の声に書く事をオススメします。

こっそりとお客様の声の紙を数枚引き抜いて、足がつかないように誰か別の人に書いてもらって、こっそり投函しておくか、

意見を書いた面を上にして袋詰めする台の上に置いて帰ってもいい。

それにしても最悪だね。

引用元: [カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]123

タイトルとURLをコピーしました