友「○○に似てるって言われたことあるんだ」私「へーその人知らないわ」友「ちょっと調べて」

942: 名無しさん@HOME 2010/06/13(日) 01:59:03 0

「以前、○○に似てるって言われたことがあるんだ」

「へー、そう。○○って人、知らないわ」

「○○だよ。○○。誰でも知っている有名な人だよ?」

「そうなの?でも私は知らないの、ごめんね」

「(不満そうに)ちょっと調べてみて。すぐ検索で出てくるよ」

「○○?○○って人?ちょっと待ってね」 ←この辺りでもうメンドクサ

「…そうかなぁ~?あんまり似てないかも」

「(完全に不機嫌になって)なに?似てない?似てるって言われたんだけど」

「写真によるのかもね。ごめんね」

「似てるって言われたんだけどな」

「そう… そうだったらそれで良いじゃない」 ←いい加減に解放されたい

この後まだグチグチと何だかんだ続くので、

「で?誰に似てるって言われたの?」と訊くと案の定

「誰でも良いだろ!!」

電話即切り

どうせ女に言われて良い気になった情報を

こっちにまで言わそうとするってどういうの

そんなんに付き合って睡眠不足になる自分が悲しいわ

943: 名無しさん@HOME 2010/06/13(日) 02:53:03 0

電話の相手が誰なのかという

肝心なことが抜けてる気がする。

別に抜けててもいいのかもしれないけど

「誰でも良いだろ!!」まで電話の相手が女だと思ってた。

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」264


タイトルとURLをコピーしました