903: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 17:41:39.79 0
■相談です■
32歳毒プリ女です。
18歳上の男性(既婚、子一人)と7年不倫をしています。
お互い愛し合ってると思うのですが、奥さんがどうしても離婚してくれなくて
いつの間にかこんなに時間が経ってしまいました。
奥さんとは6年別居状態で、ずっと実家で過ごしているそうですが、
弁護士などに相談するも難しく、奥さんもその両親も離婚に対して
何も返事もないそうです。
904: 903です 2013/01/23(水) 17:48:15.57 0
私も適齢期の焦りで、結婚相談所やサイトなどで
別のちゃんとした相手を見つけなければと思いまして、
何となく良さそうな方と連絡を取り合うようになったのですが、
そうなると不倫相手に対して情というか、思い出といいますか
とにかく捨てられない気持ちになってとてもとても辛いんです。
本当にどうしようもない相談なのですが、この愛情をどうすればいいのか…
ここにきてとても迷っています。どうぞアドバイス頂けたらありがたいです。
905: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 17:52:31.76 O
既彼はなんと言ってますか?
既彼自身はどうしたいのかな
906: 903です 2013/01/23(水) 18:00:23.97 0
>>905さん
一緒になりたいとはずっと言ってくれているのですが、
弁護士さんは「子供が成人もしくは学校卒業しないと厳しい」と
言っているそうです。既彼は向こうの両親に何度も手紙を送っている
みたいなのですが返事はまるでありません。
最近は私が核心に迫ると、言葉に詰まって「いつか何とかしたい」と言っています。
因みに息子さんは今年専門学校入学なので、弁護士さんのお話しからすると
あと二年待つことになりそうです。
907: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 18:01:23.45 0
>>903
現実の未来を考えるといいと思います。
結婚を望まずにずっと愛人でいる覚悟で彼と付き合うか
(その場合、金銭的な何らかの補償がないと路頭に迷う恐れあり)
老後は誰かと寄り添いたいか
そんなに歳が離れていたら、近い未来、彼の介護の可能性もあります。
あなたは女盛りでも、出来なくなる可能性も。
今動かないと離れる選択肢は難しくなる。
この人だ!と心から思えたら、忘れられるものなので
出会うまで違う人も探しながらつきあってもいいんじゃないでしょうか。
捨てられないお相手には、同じく捨てられないほど情のある奥さんがいるので
捨てる捨てないは気にしなくていいと思います。
912: 903です 2013/01/23(水) 18:10:40.96 0
>>907
冷静に考えると18歳は大きいですね、
私は結婚したいし子供も欲しいです(涙)
1つ気がかりなのは、既彼が「奥さんを捨てたいのにどうしても無理」なのか、
「どうにかしたら出来るのに、お金もかかるし色々大変だから奥さんが離婚OKを
出すまで待とうホトトギス」なのか、後者なら私も迷いなく離れられそうです。
アドバイスありがとうございました。
908: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 18:01:59.92 O
彼以外の人でもいいから結婚したいと思うなら不倫やめる。
彼以外の人とじゃ結婚したくないと思うなら不倫続ける。
ただし彼は離婚も結婚もしてくれないかもしれないので、婆になってから捨てられても一人で生きていく覚悟をもって続けましょう。
…まぁ大概後悔すると思うけどね。
909: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 18:05:03.76 0
>>906
それ、おかしくない?
奥が家を出て、夫婦関係放棄して
好き勝手してるんだよね。
それが本当なら
十分、離婚出来る理由になると思うけど。
910: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 18:06:25.13 O
「いつか」なんて永遠に来ない。
来ても定年間近の爺。
略奪後妻への風当たりの強さ。
彼の退職金や年金の半分を嫁にもっていかれ、慰謝料の支払い。
義親の介護。
そういう事は考えてるの?
911: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 18:10:32.64 O
「一緒になりたい」というのは単なる願望です。
それを実現させるかは別問題です。
「宝くじ当たるといいな」と「宝くじ当たった」の違いくらい違います。
916: 903です 2013/01/23(水) 18:23:44.13 0
>>908
婆で一人捨てられるのは嫌ですね、
その覚悟はきっとムリなので、新しい人に向かってみます。
>>909
私も6年も別居してるから十分離婚できると思うんですが、
いつ聞いても「弁護士は難しいって言ってる」という返事なんです。
私なりに、いくら離婚できそうでも、最後にウンと言わなければ
勝ちなんだな…って思っていました。
>>910
ある程度の事は我慢できるとずっと思っていましたが、
ムリに思い込もうとしていただけなのかもしれません。
離婚した奥さんにも退職金や年金をもらう権利があるのは知りませんでした。
無知でごめんなさい。
>>911
願望を支えにやってきましたが…
押し込めた無意識のなかには、911さんの言う
「実現できていない・できないかも」という気持ちは確かにありました。
彼を嫌いになりたいです。ハァ…
913: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 18:17:59.92 0
6年別居状態って本当かな
知り合いで別居してるって嘘ついて騙して不倫してる男知ってる
914: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 18:18:35.79 O
>>912 「奥さんを捨てたいのに、どうしても無理」なんて事はあり得ません。
基本的には両者の合意が必要ですが「どうしても捨てた」かったら 調停でも裁判でも失踪でもできるのです。
彼はそれほど本気で離婚する気がないと思われます。
915: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 18:23:26.45 0
子供を捨てる男になりたくないんじゃないかな。
後、あなたと一生やっていける自信も持てないのかも。
家族捨てる方がものすごく大きなカケだから
(あなたに捨てられたらもう後がない)
あなたが、一生離れないどんな覚悟もあると
精一杯伝えなければ
まず、離婚はせず家族は取っておくと思う。
920: 903です 2013/01/23(水) 18:39:09.62 0
皆さん本当にありがとうございます
>>913
別居は本当ですが、別れられないなら一緒の事ですよね
>>914
そういえば、調停や裁判するとお金も時間もかかる。とは言っていました。
結局それで7年も過ぎてしまったら、何というか…ホントの本気じゃないんですね…
>>915
「私と一生やっていく自身がない」凄く納得できました。
私の事にまだ不安があるんですね、
離婚できないんなら他の人を探しながら…
っていう気持ちも彼には伝わっていたんでしょうね。
917: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 18:25:48.21 O
別居の話も嘘くさいねw
大体離婚しようって手紙寄越されて「はーい」なんて言うわけないじゃないかw
直接会って感謝と謝罪とお金。話はそれからだろうな。
918: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 18:33:36.51 O
ほんとに6年も別居してて弁護士に相談しているなら「難しい」とは言われない案件だと思う。
6年の別居はデカイ。子供ももう大きいし。
希望に沿うような他の弁護士を探す事だってできるんだし。
弁護士に相談しているというのも嘘だと思うw
921: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 18:40:28.28 0
>>920
別居本当ってなんでわかるんだ
事実上別居が何年も続いてるなら離婚への障害は比較的少ないはず
要は相手が離婚して再婚する積極的な理由なんてないんだよ
923: 903です 2013/01/23(水) 18:55:28.44 0
>>917
別居については、奥さんの地元が遠い事と
彼が転勤で現在一人暮らし&その部屋に私のものが
色々置いてあるので…
あとは、女の勘とかでしょうか、
書いてて突っ込み所の多さに空しくなってきました
>>918
「希望に沿うような他の弁護士を探す」これは私もずっと思ってました。
もし弁護士も嘘なら、何の為にそんな嘘をつくのか、
頼れる大人の男性だと思っていた彼がそんなにセコいのか、
本当に心の内を知りたいです
>>921
結局都合のいい女なんですね
何となくですが、私が新しい彼が出来てから
積極的になりそうなイメージがあります。
924: 903です 2013/01/23(水) 19:01:00.11 0
「ハゲ散らかしてても、離婚できなくても、彼が可哀想で
捨てるなんて出来ない!」と思ってた心が冷静になりました。
新しい既婚者じゃない男性を大事にします。
また迷うことがあったらコメントを見返します。
皆さん本当にありがとうございました。
925: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 19:01:01.54 0
>>923
騙しやすそうな人だよね
相手は離婚なんかする気ないだろw
926: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 19:01:33.87 0
転勤で一人暮らしって先に言えや
927: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 19:01:33.98 O
>>903
もし他の人と付き合う運びになるなら、鬼とはキッチリ別れとかないと、バレたら結婚どころじゃなくなる。
実家にだってバレたくないでしょ。
929: 903です 2013/01/23(水) 19:10:56.29 0
>>925
騙されてたと思って、彼と別れます
>>926
スミマセン、大事な事でしたね、後出しごめんなさい。
>>927
そうですね、そこはきちんとするよう心を引き締めます。
もうこんな悲しい待つ女になりたくないです。
誠実に一筋に努めるつもりです
934: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 20:51:09.89 0
単身赴任別居だったのかw
933: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 20:50:45.02 O
>>923 弁護士も嘘ならなぜそんな嘘をつくのか?
答え:僕は本気で離婚したいから弁護士に相談したんだけど、無理って言われちゃったお。
だから離婚できなくても仕方仕方ないよね?ね?
938: 903です 2013/01/23(水) 21:35:00.59 0
あわわ…
またまたスミマセン…
別居5年→1年前から転勤で県外 です。
バカ女ですが、何か弁解したくてまた書き込ませて頂きました。
>>933さんのおっしゃる「言い訳」はうっすらと感じとっていました。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
939: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 21:39:02.74 0
この全レスしようとする鈍くささが不倫相手も内心面倒なんだろうな
940: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 21:43:57.27 O
>>938
どのみち有責者側が弁護士たてようと調停裁判起こそうと
近所に名を轟かすような余程のキチガイ悪妻でもかいかぎり
奥に判を押させることは無理だし、押す義理もないから
既男が奥の前に数千万の慰謝料でも気っ風よく積めば進展すると思うよ
941: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 21:58:39.55 O
まぁもう別れるってんだからいいんじゃね?
バカだったかもしれないけど、客観的な意見を受け入れる耳を持ってるだけ良いと思うよ。
良い人とめぐりあって結婚できるといいな。
子供もまだ間に合う年齢だし、頑張れ。
もう不倫なんかするんじゃないぞ。
942: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 22:05:39.61 0
>>938
身内に貴方のような女性とかかわって大変なおもいをしたのがいるんで
独身男性には交際前にはそれまでの事情を伝えて欲しい。
相手が飲み込んだのならそれは良いと思う。
943: 名無しさんといつまでも一緒 2013/01/23(水) 22:33:49.91 O
付き合う前に不倫歴打ち明けたら,逃げられるだろ確実にw
過去の不倫隠して結婚した女なんかごまんといる。
944: 903です 2013/01/23(水) 22:48:39.30 0
>>939
面倒でごめんなさい性格です。いちいち反応してスミマセン
>>940
弁護士さん(本当に相談しているのなら)にも、不倫の彼女の件は言ってる
そうで、そうなるとやはりこちらの立場が悪いので判は押してもらえそうにありません
数千万は出せないでしょうし、板挟みだろう?彼に進展はないです。
>>941
本当にありがとうございます。
貴方の温かい言葉を胸に、ちゃんと彼と別れます。
もう二度と不倫はしません、ゼッタイに!!!!
血の涙は出し尽くしました。
>>942
もし新しい彼ができたら、それまでの事情は墓までもっていきます。
でも何かしらバレる事もありますね、その時に土下座して謝って、
相手の判断に任せます。
>>943
何でこんな事になったのか、自業自得だと思っています。
常識無い世間知らずにはいい勉強になりました。
引用元: ・【マジレス】誰かすぐ相談に乗ってくれませんか?344