682: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/05(火) 12:45:20.68
祖父→敬老会の帰りにスイカを購入。
祖母→近所にお茶を飲みに行ったらお裾分けのスイカをいただく。
父親→仕事先に直売車が来てスイカを購入。
母親→仕事帰りに夕方のおかずを買おうと立ち寄ったスーパーでスイカを購入。
兄→部活の顧問の先生が部員みんなにスイカを1玉づつ配ったのを持ち帰る。
私→コンビニでスイカバーを購入して帰宅。
683: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/05(火) 12:47:40.72
ワロタ
685: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/05(火) 13:16:02.35
スイカA(祖父)「俺が一番旨い、長生きしてる分ジジイの目は確か」
スイカB(祖母)「ふざけた事をw人に恥ずかしいモノわけれないでしょ?私が一番」
スイカC(父親)「産直の俺、最強」
スイカD(母親)「主婦なめんな、誰が飯作ってるかわかってんのか?」
スイカE(兄)「…」
スイカバー「まあまあ喧嘩するなよ、仲良くしようず」
スイカ一同「お前は黙れ」
686: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/05(火) 13:22:55.72
スイカバーw
688: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/05(火) 16:04:05.41
>>682
ありがとう、笑ったw
690: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/05(火) 20:21:51.94
夕食で2玉食べ終わった。当分スイカ見たくないけどまだまだある…
692: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/05(火) 20:55:33.34
>>690
過去の話かと思ってたら最近の話なのかw
近かったら半玉程お手伝いに行くんだけどね
694: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/05(火) 21:37:12.70
>>682
サザエさんでありそうな話だな
697: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/05(火) 23:29:48.58
とても冷蔵庫には入りきらないのでスイカ達はたらいで行水中。
隣近所は祖母がスイカをいただいたお宅からすでに配られてた。
もしかしたらその家でも同じことやらかしたのかも。
698: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/08/06(水) 18:14:33.06
まだ今年スイカ食べてない、スイカ食べたい