駐車場に行ったら車を遮るように介護車が止まってた。仕事なのはわかるけど図々しいんじゃ!

775: 名無しさん@HOME 2011/02/18(金) 09:16:54 O

駐車場に行ったらうちの車を遮るように介護車が止まっていた。

動かしてくださいと言ったらしばらくして退いてくれたけど、仕事なのはわかるけど

空きスペースとは言え私有地で図々しいんじゃー。

776: 名無しさん@HOME 2011/02/18(金) 10:26:04 0

介護は職業だからお金貰ってるのだから

経費をケチるのは良くない。

777: 名無しさん@HOME 2011/02/18(金) 10:31:10 0

先に一言言ってくれるとまた違うんだよね

778: 名無しさん@HOME 2011/02/18(金) 10:47:05 0

最初からルールを決めてきっちりしないで甘ったれて仕事してると絶対にうまく行かないね。

779: 名無しさん@HOME 2011/02/18(金) 11:18:48 0

>>777

これは本当にすごく大事だと思う

よくラッシュの電車で無言で力で無理やり人を押しのけて降りようとする人いるけど

あれって一言小声で「すみません降ります」と言えば

どんだけ混んでても周囲の人は自然にサッと開けて通り道作ってくれるよ

「降ります」言ったのに誰も動いてくれなくて降りられなかった事なんてただの一度もない

言えば200%開けてくれる

「すみません降ります」→周囲がサッと開けてくれる→「すみません」「ありがとうございます」と会釈して降りる

私は力で人を押しのけたくないから電車で降りられなさそうな時はいつも言ってる

混んだエレベーターでも同じ

一声あるだけで周囲の対応って全然違うものになる

780: 名無しさん@HOME 2011/02/18(金) 13:25:17 O

そうだね

降りますと言って嫌な顔されたのはこの3年間で一度だけ

その時もよけてはくれたから降りることはできた

781: 名無しさん@HOME 2011/02/18(金) 13:51:56 0

よっぽどのDQNか基地ryじゃなきゃ

毅然と堂々と「降りるので空けてください」って言えば

「あらあらごめんなさい~」って感じでよけてくれるよね

で、その後「ありがとうございました」と軽く笑顔で会釈すれば

嫌そうな顔した人でも「あ、いいえどういたしまして…」とまんざらでもない顔するw

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」269

タイトルとURLをコピーしました