249: 愛と死の名無しさん 2006/08/02(水) 18:07:16
30歳女です。婚約破棄をされそう…というか、いっそのことしようか、悩んでいます。
彼とは3年以上同棲していて、互いの両親にももちろん紹介済みです。
年末には式を予定していますが、どうも彼の様子がおかしい。
元々結婚願望の薄い人で、私が「結婚したい!」と押し切ったところがあるので、
マリッジブルーになってるんだろうな、と思っていたのですが、
先日、実は高校時代の元彼女と何度もデートをしているのだ、言われてしまいました。
彼曰く、彼女にも恋人がいたそうなのですが、
彼のことが忘れられなくて、別れてしまったのだそうです。
「あなたはどうなの?」と聞くと、「わからない」「でも君と別れるつもりはない」と言うのですが。
彼の友達の多くは、彼女とも友達です。
彼の友達にサグリを入れてみたところ、口篭もりながらも過去を教えてくれました。
彼と彼女は、正確に言えば「元恋人同士」ではなく、「仲の良い親友同士」で、
当時から、互いに好きなのは誰の目から見ても明らかだったので、
「早く付き合っちゃえばいいのに」とけしかけていたそうなのですが、
煮えきらず、タイミングを逃し続けていたそうです。
ついに彼女のほうがキレて、他に恋人を作り、
連絡を絶ち、しばらく会わなかったそうですが、
ずっと「やっぱり彼のことが好きだ」と言っていたそうです。
彼が私と付き合いはじめたのは、彼女に恋人ができる前なのか後なのか判りませんが、
私と彼が婚約したと聞いたときには、ショックを隠せずみんなの前で号泣したそうです。
なんだか私が言うのもおかしいですが、彼女が可哀想になってきてしまいました…
この話だけ聞くと、彼女の一方的な片想いのようですが、
彼のほうも好きじゃなければ、何度もデートなんかしないだろうし…
彼女と恋人が別れてしまった経緯は判りませんが、
彼が何かきっかけを作るようなこと(「好きだ」と言ったとか)をしたのかな、とか。
私は彼のことがすごく好きだし、別れたくないけど、
このまま結婚しても、幸せにはなれない気がしてきました。
どうしたらいいのかな…
彼女と直接会って、決着をつけたい気もしますが、それもなんだか…勇気がないです。
250: 愛と死の名無しさん 2006/08/02(水) 18:11:53
典型的な他人のものになったら惜しくなったってやつだね、その女。
一度かるーく内容証明でも婚約してるんだから不貞扱いで慰謝料対象になると
送ったらビビッて逃げ出すと思うが、
そんなふらふらした彼を許せる?
251: 愛と死の名無しさん 2006/08/02(水) 18:19:39
三年以上同棲って…内縁の妻の立場も同然だよね。
しっかり彼と彼女の会っている証拠は取った方がいいと思うけど。
最悪両方から慰謝料取れるよ。
のらりくらりとしているようなら彼氏にも
「どっちつかずなら別れてもいいけど婚約不履行事由のない私の今後の縁談に
差し障りがあるといけないからきっちりとけじめはつけるよう手続きはするからね」
とやんわりと脅してみては?
252: 愛と死の名無しさん 2006/08/02(水) 18:24:48
>249
いっそ婚約破棄しようか、とまで思っているなら
251の言うようにガッチリした態度に出ることを勧める。
たぶん彼も彼女もロマンチックな夢に浸ってるだけだよ。
冷水を浴びせれば我に返ると思う。
254: 愛と死の名無しさん 2006/08/02(水) 18:36:52
>>249
人生のなかで“勝負”のタイミングってそんなに何回もないけど、
いまは確実にその1回だよ。勇気と知恵を総動員するんだ。
自力で決着をつかむようガンバレ。
255: 249 2006/08/02(水) 21:49:23
長文な上に読みづらい書き込みにレスをありがとうございました。
何人かの人に彼女の話を聞いているうちに、
なんだか彼への情熱というか、純粋に好きだと思っていた気持ちが、
ぼやけてきてしまいました。
こういうことを言うのはナンですが、彼は大手メーカーに勤めていて、収入もいいし、
実家も裕福で、かなりいいとこ育ちのボンボンです。
今一緒に住んでいるマンションは、婚約が決まったときに、
彼のお父さんがポン、と買ってくれました。
ご両親もとても良い方で、うちの両親とも相性がいいらしく、四人で旅行に行ったりしてます。
友達には、「玉の輿だね」と言われて、自分でも本当にラッキーだと思っていました。
なんだか私が好きだったのは、彼のそういうところだけのような気がしてきてしまいました。
いえ、最初は確かに違ったのです。でも、今はもう、それが思い出せない。
ただ、私は「幸せで安心な専業主婦」の夢を捨てられないだけのような気がしてきました。
煮えきらず、自分勝手に悩んでいるらしい彼を見ているうちに、
十年以上彼を思いつづけている彼女のほうが、
よっぽど彼を好きなのだろう、という気持ちになってきてしまいました。
もう、いいかな、と。
いろいろありがとうございました。
これから少し、泣きます(笑)。
259: 愛と死の名無しさん 2006/08/02(水) 22:17:03
>>255
風と共に去りぬのラストでレッドバトラーがスカーレットに言ったセリフを
思い出したよ。
「一度壊れてしまったグラスを貼り合わせて元に戻ったと思うより、
壊れた破片を眺めながら幸せだった過去を追憶していたい」
こんな感じだったかな?
スカーレットは心を入れ替える、本当に愛していたのはあなたなんだと
泣いて縋るんだけれど、レッドはもうスカーレットを信用することができないし、
いくら彼女に尽くしても、彼女がアシュレーを忘れないことに疲れてしまって、
もういいや状態になっちゃうんだな。
男女の仲なんて一回愛情が冷めてしまったらそれまでなんだと思うよ。
長年連れ添った夫婦なら愛はなくても情が残るし、いろんなしがらみが
できているから、それでもなんとかやっていけたりもするけれどね。
260: 愛と死の名無しさん 2006/08/02(水) 22:23:16
マンションはいいとして
仲の良かった両親同士がカワイソス
261: 愛と死の名無しさん 2006/08/02(水) 22:25:06
ちゃんとつきあってなかったんなら、壊れたグラスの例えも合わない気がするんだが。
262: 愛と死の名無しさん 2006/08/02(水) 22:31:17
>>261
249と彼はちゃんとつきあっているでしょ?
3年も同棲して婚約までしているんだから。
265: 愛と死の名無しさん 2006/08/03(木) 00:19:11
>>246は、ただ単純に
「彼に裏切られて、他の女性とデートしていた事」を知って
更にそれに対する彼の煮え切らない態度を見て
彼への信頼や尊敬の念がどこかに行ってしまったような気持ちなんじゃないの?
元サヤになるにしろ、別れるにしろ、
強気な態度でしっかりした話し合いする必要があると思う。
266: 愛と死の名無しさん 2006/08/03(木) 00:24:51
3年も同棲した彼女に
「あなたのスペックだけが好きだったみたい」と言われるのは
ある意味慰謝料請求以上にこたえるかもね。
767: 249 2006/08/14(月) 16:03:59
流れを無視してごめんなさい。
以前、ここでご相談をさせていただいて、結果が出たので報告致します。
土曜日に彼女から連絡があり、彼抜きで二人で話したいというので行ってきました。
要領の得ない話で、何が言いたいのかよくわからなかったのですが、
小一時間ばかり延々とノロケられ、要するに、
「自分と彼がいかに特別な繋がりであるか」ということを強調したかったようでした。
「それであなたはどうしたいのでしょうか。私に彼と別れて欲しいと言いにきたのでしょうか」
と聞いてみたら、そうではなくて、彼の愛人として認めて欲しいと言うのです。
…あまりにも馬鹿馬鹿しい話に呆れました。
「私は愛人を認めるほど懐は深くないし、そんな面倒な関係に巻き込まれるのは嫌なので、
婚約は反故にしたいと思います。もちろん、法的手続きは取らせていただきますが、
あとのことは彼と二人でうまくやってください。私はもうどうでもいい」と言って帰りました。
彼にこの話をすると、彼女が直接会いたいと言ってきたことには驚いたようでしたが、
彼女がノロケた内容については認め、彼女を庇うので別れることに決めました。
突然のことに両親たちは驚いていましたが、彼の両親は彼の非を全面的に認めてくれて、
これから金銭的なことも含めて話し合いたいと思います。
彼にはきっちりと慰謝料を貰うつもりですが、
考えようによっては、彼女も被害者のような気がするので、
(明らかに誘うようなことを彼が言いつづけていたので)彼女を訴えるのはやめます。
大変なのはこれからだと思いますが、なんだかすっきりしました。
ありがとうございました。
768: 愛と死の名無しさん 2006/08/14(月) 16:19:53
>>249
乙です。毅然とした大人らしい態度を取って立派!
月並みな言葉だけど、結婚する前に本性が分かって本当によかったね。
そんなクズ男は基地外女にくれてやって大正解。
彼親が良い人なのは救いだったね。
クズ男からお金をガッポリもらって、気晴らしに旅行でも行くといいよ。
次はスペックだけじゃない本当にいい男を見つけるんだぞ。頑張れ。
775: 愛と死の名無しさん 2006/08/14(月) 19:17:41
わたしも過去に三角関係で悩んで結局捨てられて自暴自棄になってた時期もあったが、
結局あのひとと一緒になってもうまくいかなかったんだろうなと。
>>767の冷静さには頭がさがるよ。
776: 愛と死の名無しさん 2006/08/14(月) 19:54:23
>>767
お疲れ。
つか、これからが大変だろうから気を付けてね。
なんか、出来の悪い韓流ドラマの主人公になりきってるみたいな彼女と彼、気持ち悪いなー
そんな奴らとは、早く縁が切れるといいね。
彼は馬鹿なだけかも知れないけど、彼女はちょっと危なそうだ。
素敵な自分ばっかり夢見るタイプは嫌なヤツが多いから、気を付けて。
780: 愛と死の名無しさん 2006/08/14(月) 21:24:57
つうか婚約者に面と向かって「愛人になる」ってその女相当ヤバイよ