隣のロッジのA母が半ば強引に備え付けのサイダーを私に飲ませた理由

160: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:I5IVJWDe

プチ話だけど投下。

まだ小さかった頃、A母に、うちの母が誘われ、

A家族・私家族で旅行した。

泊まった所はロッジみたいな所で、ホテルみたいに冷蔵庫の中に

飲み物は入ってて、そこから飲んだものは後で清算する。

A家族と私家族は別々の部屋(小屋?以下小屋で)に泊まった。

A母に招かれ、A家族が泊まってる小屋へ遊びに行った(私だけで)。

A母に「サイダー飲む?」と言われ、炭酸が飲めなかった私は

断ったんだけど、「いいからいいから」とかなり強引に薦められ、

A子ちゃんと半分こ。私は「いただきます」と言って一口飲んみるも

ギブアップ。

長くなったんで分けます。

161: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:I5IVJWDe

>>160の続きです。

旅行も終わり、A母がまとめて清算してくれ後日うちが払うという形に。

しかしうちの請求書の中に「サイダー」の項目があったらしく、

母に「あんた冷蔵庫のサイダー飲んだの?!」と激しく怒られ、

一瞬?と思ったが、A家の小屋であった事を話した。

私「だって私炭酸飲めないじゃん」

母「それもそうね、、、」と、私自らが飲んだ訳ではない事を理解して貰えた。

サイダーは「炭酸が飲めないから」と断り続けてたにも関わらず(結構

長いやり取りだった、私が「うん」と言うまで薦めるつもりだったんだろう)、

「遠慮する事は無いから」と勝手にコップに注がれたので、最初から半分

請求する事が目的だったんだと思う。

今思えばA母に「小屋に遊びに来ない」と誘われたのも、すごくおかしな

タイミングだった。

久々に会ったA子に無視され思い出し投下。

163: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:YDwqXDJH

>>160

無視されたほうが気になったわ。

166: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:I5IVJWDe

>>163

無視された理由はよくわからない。あくまでも噂だけど家庭内がゴタゴタ

してた時期らしく、それでかも。

共通の友人も無視されたらしく、その友人から聞いた(あくまでも

噂で、どこまでがホントかはわからないし、私自身はその噂すら

知らなかったんだけどね)。

176: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:DEcbYaPk

>>166

レス乙。 たかがサイダーだが噂が本当なら

サイダーのように泡となっちまった人生かと。。

178: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:G6ImgAAn

>>176

いやいや、サイダー攻撃をなめてはいけないかと。。

179: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:l7V8LXHX

それを言うなら、「サイバー」やっ!!

182: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:I5IVJWDe

>>176

だれうまw昔から変わった家ではあったんだけどね、、、。

どらえもんで言う所のスネ夫家みたいな家だった(子供は女の子だけど)。

引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第171話

タイトルとURLをコピーしました