隣人がトイレに入った時に必ず「お料理行進曲」を大声で歌うのが怖い

949: 名無しさん@HOME 2010/06/15(火) 02:54:15 O

携帯でスイマセン、少し長いです

騒音とは違うんですが、私のマンションの隣人が少し怖いです

普段多少の生活音がするぐらいで本当に普通なんですが

トイレに入った時だけ必ずキテレツのコロッケの歌を歌います(朝晩関係なく一定の声で)

お風呂とかの時や生活してるときは歌わないんですが

トイレの時に必ず、本当に必ずコロッケの歌を歌います

歌の二番も知ってるみたいで、大か小だったかも長さですぐわかります

怖いと感じるのは本当にスイッチのオン、オフみたいにトイレに入った瞬間に歌い出し

トイレから出たら歌うのを止めます

例えばトイレに入った瞬間にいざ進めやキッチン~で始まって、

トイレから出たら揚げれ~ばコロッで急に終わったりします

一度間違えたのか上を向いて歩こうを少し歌って、急にコロッケの歌が始まったのも怖かったです

950: 名無しさん@HOME 2010/06/15(火) 10:06:02 0

隣人なりのジンクスなんじゃないの?

コロッケの歌を歌うと大がすんなり出たり、排尿困難が楽になるとか。

本屋に行くともよおす人が多いみたいな感じで、コロッケの歌=トイレって

インプットされてるんじゃないかと勝手に考えてみた。

一度上を向いて歩こうで出なかったから余計に固執してるとか。

951: 名無しさん@HOME 2010/06/15(火) 11:09:44 0

排尿や排便の音を聞かれないように歌ってるんだよ

952: 名無しさん@HOME 2010/06/15(火) 11:26:17 0

>>949

激しくワラタ

953: 名無しさん@HOME 2010/06/15(火) 11:53:03 0

>>951

んじゃ上を向いて歩こうでもよくねwww

954: 名無しさん@HOME 2010/06/15(火) 11:55:16 0

曲名に拘るのは950の言う通り、ジンクスか何かだと思う

ウンコの出が良くなるとかの

958: 名無しさん@HOME 2010/06/15(火) 13:12:29 0

なるほど、これで「踏み逃げしちゃったか?」と心配にならずに

安心して出かけられます。ありがとうございました。

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」264


タイトルとURLをコピーしました