予々イライラしてた友人との縁切りの決定打「世渡り上手でいいね」

538: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/07(土) 19:14:04.38 ID:CXt+vriG

高校時代の友人…悪い子ではないんだけど、小さい事が積もり積もって

限界が来たかもしれない。つきあいはかれこれ10数年で、自分が恋愛で悩んでる時には

お守りをプレゼントしてくれたりとか義理堅くていい子なんだけど、たまに

言動や行動がイタく思えたりしてちょっとずつイライラがたまってしまった。

例えば、公共の場で思いっきり下ネタな事を聞いて来たりとか街中で見知らぬ人が振返るくらい

大声ではしゃいだり大き目の声で歌いだしたりする。(下ネタについては速攻注意したけど変わらなかった)

その行動のせいかはわからないけど、よく別の自分が知らない友達に距離を置かれることもあるらしく

「どうしたらいい?」と相談された事も何度かあって一応アドバイスするんだけど、

「でも、ウチだって色々頑張ってるもん!」と延々自分アピールで返されて、疲れてきた。

つい数日前にも「(自分)って世渡り上手でいいよね。人とトラブルにならないし、
いつもおとなしいしさ~。」と数日前にメールで言われて、世渡り上手っいう言葉に妙に
引っかかってもう会うのやめよう…とFO決意。ここ最近はこの友人に会ったり電話で話したりすると
楽しい気持ちより、イライラとか気疲れの方が多くなってたしいい機会だと思う。
無理してつるむくらいならぼっちの方が気楽で楽しい。

539: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/07(土) 19:16:43.49 ID:5sMM/tj6

>>538

良かったんじゃないの?

非常識な友人と付き合ってるとあなたも同類って思われるもん。

縁の寿命だよ。

540: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/07(土) 22:44:11.64 ID:ng+yl0hw

>「(自分)って世渡り上手でいいよね。人とトラブルにならないし、

>いつもおとなしいしさ~。」

こういうタイプいるねー

自分で改善する気が無いくせによく言うわって感じだw

541: おさかなくわえた名無しさん 2012/01/07(土) 22:45:26.62 ID:ng+yl0hw

あ、こういうタイプっていうのは周りとトラブル起こして

こういうこと言ってくるタイプってことです

>>538の事じゃなくて、友人の方

引用元: 友達をやめるとき 103

タイトルとURLをコピーしました