612: 名無しさん@HOME 2011/11/21(月) 13:17:38.66 0
疎開したいコトメ他にもいたんだね。
旦那実家は北関東でコトメもその近くに住んでいる。
去年生まれたコトメの子を西日本に転勤で住んでいる
我が家に引き取れと言って来た。
大人はいいの、この先短いから。この子だけは助けてと
電話で泣きの演技を見せてくれた。
でも北関東と言っても、ホットスポットじゃないし福○県内でも
無い。ネットで放射線量みてもたいして高くない。
近くの市に住んでいる大学時代の友達に聞いてみたら水をミネラルウォーターに
したぐらいと子供に食べさせるものを、スーパーで西日本か海外にものに
しているぐらいと言っている。
今家には生後五か月の赤ん坊がいるんですけど、その上まだ幼児も面倒も見ろとw
旦那が神経質すぎないかといさめてくれたけど、今度はウトメを巻き込み
引き取らせようと画策してきた。
コトメの旦那は北の大地に実家がある。そっちに預けろよと言ってやる予定。
613: 名無しさん@HOME 2011/11/21(月) 13:22:41.95 0
>>612
普通に測定したら、東日本より高い値が出るところが多らしいんだけどねぇ…>西日本
というか、子供だけ送りつけるつもりなのが怖いわ。
育児放棄じゃないですか、それ。
614: 名無しさん@HOME 2011/11/21(月) 13:28:24.69 0
>>612
それって放射能に付け込んだ託児物件だよ。
一番可愛い盛りの二歳前を他人に育てさせようなんて
ひょっとしてその子になんかあるかもよ。
615: 名無しさん@HOME 2011/11/21(月) 14:23:59.16 0
赤ちゃんが毎日どんどん人間になってく「はじめてできた」の連続の毎日で
育児の一番美味しいところだよね。
コトメ、浮気でもしてるのかw
619: 名無しさん@HOME 2011/11/21(月) 18:50:16.41 0
>>612
放射能については、大したこと無いとは言い切れない状態だけど(これについては価値観の問題)、
親戚宅に預けるとか無いわw
612の近所に家を借りて母子で住むのが普通だよなー
しかも幼児ってw
637: 612 2011/11/22(火) 09:04:25.26 0
トメから電話が来た。コトメ子(11か月)を預かってやって欲しいだって。
コトメは放射能でノイローゼみたいになっているらしい。
食べるもの飲むものすべて西日本から取り寄せて11カ月の子を一切外遊び
させないで母子でこもりきりらしい。コトメ子はストレスでか奇声をあげて
泣いてばかりだしコトメは面倒を見ているけどノイローゼだから
上手に子育てできないとめそめそしてトメに電話してくるそうだ。
もう放射能がどうのこうのじゃなくてコトメとコトメ子の為に切り離して
やらないといけないが、義実家じゃ意味がないのでコトメの頭の中では
安全である我が家にコトメ子を引き取って欲しいだって。
旦那は家は社宅で家族以外住めない。うちの子も五か月で奥(私)も
初めての子で必死に子育てしているから余裕が無い。
コトメ旦那実家は北の大地だから、母子でしばらく疎開したらどうかと
トメに反論したようですが、トメはコトメは旦那実家に反対される中で
出来婚で無理やり突破したから、頼るのは無理だ。小さい子一人なら
どうとでも言いつくろえるだろうと聞きません。
明日の祝日に旦那が義実家に出向いてウトとコトメ旦那も交えて話に行く事になりました。
雑誌で読んだけど母子で沖縄に疎開した人もいるのにコトメは人を当てに
するんだろう。コトメ旦那も自分の妻子は自分でなんとかして欲しいよ。
638: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 09:08:00.35 0
11ヶ月の子供って必ず外遊びさせないとってわけじゃないから
泣きわめくのはコトメのメンタルに反応してるんだろーね
639: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 09:08:50.72 0
>>637
ちょっと関係無いかもけど、コトメはなんで相手の家族に結婚反対されたの?
メンヘラとか病歴でもあったの?
640: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 09:08:59.80 0
コトメ付きならともかく、孫一人なら向こうは喜んで引き取るだろうに。
641: 612 2011/11/22(火) 09:13:49.75 0
>>639
結婚を反対されたのはコトメがコトメ旦那より十も年上だったから。
今コトメ34でコトメ旦那24です。職場で同じ課に配属された
新入社員を歓迎会でつぶして関係をもったと結婚前に自慢してたよ。
>>640
孫もあんまり可愛がられてないようだとトメは言っていた。真偽不明。
642: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 09:16:18.59 0
話し合いに行った旦那が連れて帰ってくるなんてことがないことを祈っておくわ
643: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 09:18:41.36 0
今回のことが離婚問題にならなきゃいいけど
そうなったら放射能関係なくコトメ子を養子にとか言い出しそう
644: 612 2011/11/22(火) 09:19:25.41 0
>>642
そうだね!これは連れて帰って来たら、私は実家に帰ると今日帰って来たら
しっかり念を押しておかないとね。双子状態なんてとんでも無いわ!
645: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 09:35:44.32 I
旦那さんにはダメっていうより具体的に宣言したほうがいいよ。
・コトメの依頼を断って今まで通り親子三人で暮らす
・コトメの依頼を受けた場合、
コトメ子のみだろうがコトメ子とコトメセットだろうが
即座に実家へ離婚前提で別居、当然生活費も要求します。
(コトメが強引に押しかけてきた場合も、離婚前提で別居)
って感じで言ってみたらどうかな。
具体的に「うわ、この生活ゴメンだ!」って旦那さん自身がイメージできるように、
でも簡潔に二択にしておくといいよ。
今から旦那の前で貴重品や実家への避難準備も忘れずにね。
実際ににげる準備もした方がいいよ。
コトメが強引に押しかけてくるかもしれないから。
647: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 09:38:52.39 0
母子で沖縄へ避難て私のこと呼んだ?w
人様に迷惑をかける放射脳は、同じ危険厨として許せないわ。
絶対にコトメのワガママを通さないよう頑張れ>>612
648: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 09:46:10.01 I
東京都心在住だけど、ガイガーカウンターで調べたら
関西の方が放射線の数値高いんだよね。
もちろんどちらも普通に暮らせる範囲内の数値。
柏のようなホットスポットもあるけど、
でももしホットスポットと呼ばれる地域在住でも
通勤圏内で放射線量が低い場所なんていろいろあるし
そういうのを調べる努力をしてもどうにもならないなら
その段階で始めて遠隔地への引越しを検討すべきだよ。
本当に放射線が怖いならきちんと勉強するし、
現状のコトメがしていることは
ただ単に放射能を理由に子供の世話を放り出したいだけだと思う。
実際、わがままの通らないコトメの旦那実家より、
わがままの通りそうなコトメ両親や兄に頼ってるあたり
超冷静だよねw
653: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 10:41:46.25 0
なんで子供だけなんだろう?
一緒にどこにでもいけばいいのに。
放射能ノイローゼから育児ノイローゼに発展して
どうにもならないメンヘラになったの?
654: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 10:46:36.83 0
新入社員を酒でつぶして食っちゃって出来婚だから、夫婦関係うまくいってないのかもしれない。
うまくいってないのは子供のせいって責任転嫁して、夫婦二人の生活になればラブラブに
なれると思ったのかも。
656: 名無しさん@HOME 2011/11/22(火) 11:07:12.93 0
>>637
こっそりコトメ旦那両親召喚したいところだね。
結婚反対されて、可愛がられないってトメは言ってるけど
孫だけなら、虐待に近い状況におかれてるんだから納得するかもしれない。
案外トメがコトメ子を取られたくなくてワーワー言ってるだけかもだし。
うちのコトメも10歳近い年下と出来婚で、相手の親に反対されたし、呆れられていた。
向こうの両親に嫌われてるとか、トメもコトメも被害妄想全開でわめいていたけど
孫のお祝いなんかはきちんとされてるし、傍目には十分可愛がっていらっしゃる。
引用元: 小姑むかつく68コトメ