52:名無しさんといつまでも一緒2008/04/20(日) 11:18:47 0
流れぶった切りですみません。
皆様の意見を聞かせてください。
私は、妻子ある身にも関わらず、浮気をしてしまいました。
肉体的な関係を持ったわけではありません。
問題なのは、内緒で連絡先の交換をしてしまったこと。
それがバレそうになった時、嘘をついてしまったこと。
会社の同僚まで巻き込んで、嘘を突き通そうとしたこと。
突発的に逃げ道を作ろうと、嘘を付いてしまうのは、昔からです。
自分の人間性は、最低だと気づかされました、遅いかも知れませんが。
嫁からは、愛想が尽きたといわれました。
今後、二度と信用することが出来ない。
こんな人間が父親だと、子供には言えない。
もちろん、嫁がいうことは最もだと思います。
自分がどれだけのことをしたのか、
今になって、どれだけ後悔しても足りません。
53: 名無しさんといつまでも一緒 2008/04/20(日) 11:19:19 0
妻に与えてしまった傷は、どうやっても拭えないのでしょうか。
もしできるなら、どうすれば償えるでしょうか。
自分には、とにかく謝るしかできません。
どれだけ罵られても構いません。
それでも、嫁と、子供と、一緒にいたい。
自分という最低の人間を、変えたい。
こう思うのはエゴなのかも知れません。
一緒にいるだけで、相手は更に傷付いていくかも知れない。
相手のことを考えるなら、離婚するべきなのか。
本心は、一生掛かってもいいから、償いたい、側にいたい。
でも、どうするのが一番なのか、わかりません。
誠心誠意なんて、今は嘘にしか見えないはずです。
それでも、毎日謝罪に行きます。
それしかできませんし、それ以外思い浮かびません。
長文失礼しました。
よろしければ、皆様の意見をお聞かせ下さい。
54: 名無しさんといつまでも一緒 2008/04/20(日) 11:55:29 O
>>53
毎日さっさと帰宅する。
相手が不安になるような事はしない。
奥さんは普通に接してるとしても、決して許してないよ。
肉体関係が無くても浮気なんかしたら、信頼を取り戻す事ってとても難しい。
うちも旦那を信用する事は出来なくなったな~、
信用出来るようになるまでには時間がかかると思うし、
ずっと信用出来ない状態が続くようなら離婚しようと思ってる。
55: 名無しさんといつまでも一緒 2008/04/20(日) 13:00:51 0
女性の方の意見、とても参考になります。
そうですね、信用できない相手と一緒にいること。
それは凄く苦痛なのだと思います。
自分の身勝手な行動で、こうなってしまい。
身勝手な自分の癖に、一緒にいたいと考え。
それでも、償いたいと思っている。
完全に非があるのは自分なのに、私がしようとしていることは、更に相手を傷つけることなのかも知れません。
なにか矛盾していますね、情けない。
信頼を取り戻すことは、限りなく不可能に近い難しいなのだと思います。
しかし、それでも・・・
ご意見、ありがとうございます。
56: 名無しさんといつまでも一緒 2008/04/20(日) 13:11:47 O
>>55
うちの旦那もそう思ってくれてるかな。
自分は少しずつ許すつもりだけど、奥さんもあなたの行動を見て信頼を回復してくれるといいね。
でも家庭があるんだから二度と浮気したら駄目だよ。
57: 名無しさんといつまでも一緒 2008/04/20(日) 13:55:08 0
きっと旦那さんも、そう思っていると思います。
私はここまできて、やっと気づけた大馬鹿者です。
誠心誠意、全てを込めます。
もちろん、自分の罪は一生忘れません。
この先どうなるか、もちろん決定権は私にはありませんが。
出来る限りのことを、やって行きます。
58: 名無しさんといつまでも一緒 2008/04/20(日) 14:16:03 0
>>57
本当に裏表なく誠実に生きてたら、そのうちちゃんと伝わると思うよ
特に女性は敏感だしね
一度でも嘘をついたら、嘘とバレなくても
「なんとなくこの人は信用できない人」という雰囲気を感じ取ると思う
うまく言えないけど。
がんばってください!
59: 名無しさんといつまでも一緒 2008/04/20(日) 14:36:27 0
>>58
ありがとうございます。
正直、妻が抱えてる痛みは、本人にしかわからないと思います。
私が思ってる以上、ということしかわかりません。
今からどれだけできるかわかりませんが、出来る限り以上のことをやります。
60: 名無しさんといつまでも一緒 2008/04/20(日) 15:06:44 0
肉体関係のない浮気とは?
61: 名無しさんといつまでも一緒 2008/04/20(日) 17:55:21 0
私の浮気の定義は、妻の判断にあります。
結婚する前は、自分の中に浮気と、そうではない境界線がありました。
ただ結婚した以上、自分の価値観で、物は計れません。
自分に浮ついた気持ちがなくとも、一人の女性を食事に誘おうとしました。
その過程の途中で、連絡先の交換を行いました。
そこにどんな理由があろうとも、それは浮気なのでしょう。
なによりも、とっさに隠そうと嘘をついたことが、問題なのです。
結婚とは、相手があってこそのものです。
その相手が、私の行動によって、不快に思い、傷つき、裏切られたと感じる。
それで、浮気の定義は、充分だと考えます。
私のしてしまった行為は、つまりはそういうことです。
62: 名無しさんといつまでも一緒 2008/04/20(日) 20:14:21 0
なんか嘘くせーな。
童貞が勝手に妄想して釣りやってんだろ
63: 名無しさんといつまでも一緒 2008/04/20(日) 20:31:34 O
自分も真面目にレスしたけどネタだとしたらがっかり。
64: 名無しさんといつまでも一緒 2008/04/20(日) 21:03:50 O
ここで本当かどうかなんて、証明する手段はないと思います。
ただ、私は今の環境を本気で変えたいと思い、書き込んでいます。
釣りだと思うなら、放置で構いません、違うと言えば必死だなと言われるのがオチでしょう。
自分が浮気をして、離婚を告げられ、元に戻りたいと考えている。
その為の手段を知りたいから、ここにいます。
なにをどうすればいいのか、まだ私にははっきり解っていないので。
言葉足らずですみません。
66: 名無しさんといつまでも一緒 2008/04/20(日) 23:08:14 0
>>64
残念ながら、こうすれば良いと治療方法が確立したものでは無い。
何をやっても取り返しがつかない事はある。
それを承知で、嫁と子供を第一にどうすべきかを考え
それを押し付けるのではなく嫁に説明してから、それを実行する。
少しずつの積み重ねを続けるしか無い。
しかも、それでも以前と同じに戻る事は不可能だと理解する必要がある。