私は妾の子だと知ってしまったんだが、詳しく話を聞くと人身売買的な感じだった。。。

25: 名無しさん@HOME 2015/04/24(金) 17:06:34.50 0.net

伯父(母の姉の夫)だと思ってた人が父親で、

伯母(母の姉)だと思ってた人が父親の本妻で、

母が愛人で、私が愛人の子だったことを知ったのが私の人生最大の修羅場

伯母と母が仲がよすぎて全く気付かなかった

26: 名無しさん@HOME 2015/04/24(金) 18:13:54.21 0.net

>>25

母と伯母は姉妹ではなく

本妻とお妾さんだったってこと?

すごいね。

27: 名無しさん@HOME 2015/04/24(金) 19:58:17.30 0.net

>>25

上から読むと分かりにくいのに、下から読むと簡単に理解できた。

28: 名無しさん@HOME 2015/04/25(土) 08:24:38.14 0.net

>>27

すごいや!

本当にそうだった!

30: 名無しさん@HOME 2015/04/26(日) 00:02:48.14 0.net

よくできた人たち…とはとても思えない自分

31: 25 2015/04/26(日) 01:56:41.56 0.net

文才皆無だからうまくまとめられないけど簡単にいうと

伯母が2度流産したあと婦人系の病気で妊娠がのぞめなくなって

ちょうどそのとき伯父の取引先に勤めてた母の

祖母(母は両親がいないので祖母が親がわり)が

痴呆かなんかで介護が必要になって母は会社を辞めることになって

ただでさえど貧乏だった母が途方にくれているところを

伯父夫婦に見初められたという美しい()人身売買の話

初めてきいたときは吐くほど引いた

でも母の実家が洒落にならんほど貧乏だったのは紛れもない事実で

それなのに私は生まれてこのかたお金に困ったことがないのは

彼らのおかげなので今はまぁ

仕方ないかなと納得半分諦め半分

32: 名無しさん@HOME 2015/04/26(日) 07:34:39.58 0.net

母の姉のダンナは金持ちだったんだな 姉妹丼で愛人か

普通姉と離婚して妹と再婚だよなー姉が身を引かなかったんだ

まあ姉らしいよ

33: 名無しさん@HOME 2015/04/26(日) 07:40:30.61 0.net

>>32

>>25から読み直すといいよ

34: 名無しさん@HOME 2015/04/26(日) 09:16:56.90 O.net

>>31

俗に言う妾奉公だね。貴方の吐くほど引いた気持ちも分かるし、

お母さんもそんな目に遭って辛かったと思う。でもこういう場合、

我が子として育てようと子供を取り上げる本妻さんもいたみたいだから、

実の親子が一緒に暮らせてたのは良かったんじゃないかな。

35: 名無しさん@HOME 2015/04/26(日) 09:35:38.06 0.net

本人たちが納得してる。お互いが得するビジネスだと思えばまあ、うん、だけど

当事者の子供が吐き気がするほど嫌悪する気持ちもわかるよな…

うん、一応誰も悪くはないけど気持的にはやりきれない

引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £115

タイトルとURLをコピーしました