234: 名無しの心子知らず 2013/01/31(木) 21:17:46.62 ID:gR38nqlr
ここ見てるとキチレベルが高すぎなママさんが多くてビビるわw
保育園のお迎えでの出来事。
ウチの車ともう1台の車(知り合いA)しか保育園の駐車場になく、
車を降り子供を迎えに行って駐車場に戻ると車のリア部分がベッコリ・・・
私は勤務先でぶつけてしまったのでは?
そのまま気付かずにここまで来てしまったんじゃないか?
と完全にテンパリ状態で勤務先へ戻るもそういう形跡はなかった。
するとそこへAから電話が。
A「もしもし、あのぉ車なんかおかしくなってない?」
私「なってます・・・」
A「私がぶつけちゃったかもしれない。全然気付かなくて」
いやいやこれ、全然気付かないレベルの凹み方じゃないんですけど・・・
3ヶ月目の新車がもう事故車ですorz
この件、誰に話しても「それ当て逃げ未遂だよw危なかったねぇ」って言われます。
ここに出てくるようなキチママだと逆ギレしてくるんでしょうねw
237: 名無しの心子知らず 2013/01/31(木) 23:36:49.51 ID:FwERp9GX
>>234
3ヶ月も経ってるのに新車って・・・。
238: 名無しの心子知らず 2013/01/31(木) 23:51:48.23 ID:fuDwYJLo
3ヶ月くらいなら走行距離も少ないだろうから、べつに「まだ新車」って言ってもいいと思う
239: 名無しの心子知らず 2013/01/31(木) 23:55:42.28 ID:cOinwyfs
結婚1年ぐらいまでは新婚って言うじゃないか
240: 名無しの心子知らず 2013/02/01(金) 00:13:59.82 ID:QIjZASDE
「新婚さんいらっしゃい!」の出場資格だって、結婚してから3年以内だよ。
車なら大雑把にみて、
最初の車検までは新車って言ってもいいと思うけど…
241: 名無しの心子知らず 2013/02/01(金) 00:14:42.41 ID:H22cEhLS
そういえば3ヶ月とか3000で新車点検整備を無料でやってもらえるよね
242: 名無しの心子知らず 2013/02/01(金) 00:54:51.09 ID:cu3GEvx6
どんだけ金持ちな思考してるんだ
あ、常識がないのか
243: 名無しの心子知らず 2013/02/01(金) 02:10:04.86 ID:3avZWQj+
登録した時点で中古車だぞ
244: 名無しの心子知らず 2013/02/01(金) 02:55:49.04 ID:cu3GEvx6
>>243
そういう揚げ足みたいなのいらない
245: 名無しの心子知らず 2013/02/01(金) 07:13:46.77 ID:zQfvUWJe
>>244
揚げ足じゃなく事実でしょ。『新車で買った』とは言うけど、乗り出した車を新車と言わない。
256: 名無しの心子知らず 2013/02/01(金) 13:49:18.65 ID:XjxzqL1d
買って3ヶ月の車を中古呼ばわりされたら
そんな僻みっぽい人とはFOしたい
257: 名無しの心子知らず 2013/02/01(金) 14:31:29.20 ID:EdnlBA1X
>>256
いやいや、十分すぎるほど中古だからw
事故の話をいろいろ聞くけど、いるんだよね…
「買ったばかりの新車なんだから代わりの新車持ってこい」とかふざけたこと言う奴。
身近にそんな奴いたら間違いなくFO対象だわ
259: 名無しの心子知らず 2013/02/01(金) 15:00:17.44 ID:EdnlBA1X
あと、よくいるのが車の整備を何一つできないで車乗ってる馬鹿。
ブレーキを自分で交換しろとは言わんが、最低限タイヤ交換すら自分でできないなら車に乗る資格ないよ
どうせ、乗車前の運行前点検だってやってないだろうし、1tの鉄の塊転がしてるという自覚がないんだろうな
258: 名無しの心子知らず 2013/02/01(金) 14:33:56.37 ID:0o79Liuh
また馬鹿が沸いてんのかよ…
246: 名無しの心子知らず 2013/02/01(金) 07:29:12.09 ID:LbslnbE5
わりかしどうでもいい\(^o^)/
引用元: ・セコキチママ】発見!キチガイママ その40【泥キチママ】