618: 名無しの心子知らず 2011/09/04(日) 15:48:58.56 ID:c1V16wN2
今日、地区の運動会があった。
各地区ごとにテントとブルーシートが敷いてあって、そこにみんな座って待機してるんだけど、
私がそのシートの上を歩いていたら、急に座ってた女の子が私の足首を掴んできた。
「え~い!」って掴んできたから多分いたずら気分で。
私は急に掴まれたもんだからバランス崩してその女児の上に覆いかぶさるように転倒。
私の肘が思い切りその女児の顔に強打。女児号泣。
もちろん、周りからみたら私が勝手に転倒して女児の上に転んだという状況。
母親は「キャー。娘ちゃん大丈夫?ちょっと~信じられない・・」と言って来たから
状況を説明。見て居た人も説明してくれた。
まぁ、私の濡れ衣は晴れたんだけど、向こうの母親も娘も謝らなかった。
あ~むかつく。
622: 名無しの心子知らず 2011/09/04(日) 23:18:07.80 ID:ADNER+pA
>>618 違反もなくゴールドの免許で法廷速度で走ってたら
陸橋の上から、子供が降ってきて撥ねて死んだみたいな感じか
責任追求されんの?
623: 名無しの心子知らず 2011/09/05(月) 00:24:01.85 ID:kTDTplDk
>618
「トムとジェリー」の真ん中に出てくるクマのバーニーが木に斧入れて、
「た~おれるぞ~!」ってドヤ顔で叫んだら自分が切った木に潰される、
というギャグを思い出した。女児ざまあw
624: 名無しの心子知らず 2011/09/05(月) 11:31:13.76 ID:R8IuH7LH
>>622
陸橋から落ちてきたのがどのくらい前になるかで刑は決まるような気がする
落ちて道路にいたところを車が…→前方不注意
車の上に人が降ってきた→突発性なので運転者に責任は問えない
でもこの場合は子供が明確ないたずらの意思を持って
歩いている人の足首つかんでるからどっちかが怪我していたら
子供の親が責任を取らなければならなかったんじゃないかな
625: 名無しの心子知らず 2011/09/05(月) 12:15:40.14 ID:rrxneOl4
>>624 ああ、マジレスありがとうね
一応落っこちてくるタイミングは避けようが無い(ボンネットやライトの間
くらいに落っこちてくる=道路より先に車に接触)つもりで
例えたんだけどねw
つまり天災みたいなもんで、運転手や>>618に落ち度あるのかよ?という
解釈してんだけどね
626: 名無しの心子知らず 2011/09/05(月) 12:22:20.89 ID:ansDP+h5
>>625
しかも天災より後味悪いし